買ったけど……『HERO VISION Vol.64』 | Joon's blog

Joon's blog

どんな傑作にも100点を、どんな駄作でも0点を与えないのが信念です

発売日が過ぎてから最新号の存在に気付く、『HERO VISION Vol.64』を買いました。

出版元がコロコロ変わり、存続が危ぶまれた時期もありましたが、なんだかんだでもう64号なんですね。

とりあえず現在は東京ニュース通信社から発刊されていますが、テレビ雑誌の大手だし、しばらくはキチンと定期的に発売されるかな。

 

…ただね~、今号は驚愕すべき事がありまして…。

オールカラーだし、載っている俳優の頭数も多いし、グラビアも金が掛かっていそうなのは見て取れるんですよ。

だからって……2700円は高い、高すぎでしょ!

掲載されている俳優(の頭数)、内容やページ数もほぼほぼ従来通りなのに、約500円の値上げ。どーゆー事?

2700円っつったら、グラドルの写真集並みですよ?

先日買った泉里香さんの写真集と同価格ですよ?

泉さんの方はさておいても、男子ばかり載っている同額の本を買ってしまう俺ッチも困ったものですが(笑)。

 

『獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ』の面々へのインタビュー(!)が意外でしたが、まさか渡航費用の回収に伴う値上げじゃないよね(笑)?

1号から買っている身としては、値上げに負けるワケにはいかないとは言え、やや理不尽に近い値上げには辟易です。

 

特にニチアサ系ドラマの出演者へのインタビューというと、「眠い」とか「寒いor暑い」とか愚痴っぽい回答ばかりが聞こえがちですが、こういう専門誌であれば、役柄やストーリーに関する思いの丈を語ってくれるので、“ドラマの出演者”としての俳優が知りたいのであれば、本誌の購入をお勧めします。

 

あ、本としては高額商品の部類に入る(と思う)ので、安っぽく立ち読みなんかするなよ?

本屋さんも、こういう本はビニールに入れてくれる方がいい、否、しなきゃダメだよな。