とりあえず2話までですが、数年ぶりに観て思うのは、1st世代平成ライダーはシリアス度が高いのが良いんですよ。
2nd世代平成ライダーの明るさも悪くはないんですが、たまには重苦しい作品も観たいかなーと。『鎧武』は久々のヒットでしたが。
それはともかく。
本作に関する評判は、手っ取り早いところでネットを見ればすぐに分かりますが、悪評も少なくありません。まー、所詮は否定至上主義者をマジョリティーとするネットだからね。
俺ッチの本作に対する意見は、たった一言です。
それ以外の全ての要素がどれだけ腐ってたとしても……「『仮面ライダーカブト』は、水嶋ヒロさんのカッコ良さを堪能するための作品である」、これに尽きます。
時流に乗れない昭和バンザイな右翼ジジイは、「平成ライダーはイケメンばかり揃えて…」と常套句のように言いますが、確かにそれがないとは言い切りません。
俺ッチも世代的にはそっちに近いんですが、そんなオッサンが観ても、素直に水嶋ヒロさんはカッコ良いと感じます。
それもこれも、水嶋さん演じる天道総司というキャラとの相性が良すぎる、つまりハマリ役だからだと思うんです。
天道総司というキャラは、自分が一番強いと豪語するわ、フランス料理店でまかないのサバの味噌煮をオーダーするわ、気ままこの上なく、不遜極まりない変人。
ただ、何をやっても&やらせてもソツなくこなすどころか、全てにおいてハイレベルな腕前を披露する。
デカい口を叩くものの、決してフカシではないあたりが、いちいち呆れるほどにカッコ良いんですよ。…ニートだけど(笑)。
…って、今ふと思ったんだけど、これって『怪傑ズバット』の早川健に通じるところがありますよね。
クドいけど、本作は水嶋さんの魅力を十分以上に引き出している作品です。
子供(orオタク)向けだからという偏見を抜きにしても楽しめると思うんですがね。
だがっ…!
DVDの映像特典にあった、水嶋ヒロさんのインタビューが収録されてない!
Amazonのレビューにも、それについて言及→イチャモン→☆1つにしている人がいないのは何故っ?
仮面ライダーカブト Blu‐ray BOX 1
お婆ちゃんに言われるまでもなく買いました、『仮面ライダーカブト Blu-ray BOX』。