うおおうっ、こんな記事がっ……ななんと、『ママレード・ボーイ』の続編とは!
近年、往年の作品が続編として復活というケースをよく見かけます。
それが、画竜点睛を欠くようで無粋極まりないと思うような保守的な人もいますが、俺ッチは肯定的。
当時のキャラが歳を取り、どんな登場をするのかとか気になりませんか?
で、この続編、光希&遊の妹&弟が描かれるようですが、光希&遊の子供でないところが、ありきたりでなくて期待できそうです。
そもそも、最終回の後の光希&遊が結婚しているとも限らないし、別れているかもしれない。
そこで、この妹と弟が光希と遊を復縁させようとしているうちに、いつしか自分達も……って、思わず妄想ストーリー展開。
…あーもうっ! 早く読みたいんですけど!
にしても、光希&遊の妹&弟って事は、二人が高校を卒業するあたりに産まれたって事だよね? まぁ、何と言いますか……この設定だけで、両親'sのキャラは変わってなそうな事が伺えますね…(笑)。
俺ッチがハマったきっかけはアニメ版なので、どちらかと言うとアニメ版に肩入れしてしまいます。
そのせいか、“ままれーどぼーい”という言葉を聞くだけで、条件反射的に♪だっけっど気になる♪と、アニメ版OP曲『笑顔に会いたい』が脳内で流れます。
たまに“日本のアニソンベスト100”みたいなスペシャル番組を放送しますが、もうね、コレがランクインされていないというだけで、敢えて言おう、カス番組であると!とか言いたくなる俺ッチです。
ちなみに俺ッチ、蛍くんが好きでした。特にアニメ版では一番男っぽいキャラだったように思えます。
今回の続編は漫画ですが、いずれアニメ化するのかなぁ。
まずは漫画版次第だけど、かつて登場したキャラが大勢、しかもオリジナルキャストで出てくれると嬉しいですね。
…おっと、でもマイケルはいらねぇぜ(笑)!