そこいらの本屋じゃ売ってないだけでなく、最近は扱ってる店でも入荷数が少なくて確保するのがムズいんだよね。
発売日に店に行っても状態が悪い物しかなかったり、もう本屋さん何やってんだよと。比較的高い方なので(約2000円)、ビニール包んじゃっていいから。
百歩譲って、立ち読みするなとは言わないから、買う事を大前提に、かつ丁寧に扱いましょう。
で、今回の内容ですが、最近の『HERO VISION』の傾向として、今号も三浦涼介くん推しまくってます。少なく見積もっても、今号の2割を占めてる気がするんですけど(笑)。とは言え、特集別にメイク&ヘアスタイルがコロコロ変わっているので、「…この子、同一人物?」とオッサンは思ってしまうのです。
それにしても、渡部秀くんとは『オーズ』開始時はギスギスしてたけど、終盤に近付くに従って仲良くなっていったという裏話は公式に解禁でいいのかな? 今のアツアツ状態になるまでの苦労エピソードもホッコリします。もうこの2人、結婚しちゃっていいから(笑)。
『ゴーカイジャー』で唯一好きになれたジョーを演じた山田裕貴くんの特集もあり、ガンダムフロント東京での撮影。
この人が『OO』好きってのは知ってたんですけど、それにちなんでか、
こんなおふざけができるとは、なかなかシャレが利いてます。
一時、デタラメな情報や誤植の嵐で、ホンット~に不勉強で使えないライターばかりでウンザリする事がありましたが、表紙(&裏表紙)の紙質が良くなった頃からは、ずいぶんマトモになりましたね。これからも頼むよ。
例えば現役スパ戦のキャストをフィーチャーするのは良いけど、メンズオンリーってのは少々寂しいです。メインの読者層である女性の多くは男性キャストに群がるんだろうけど、女性キャストに興味を持つ人も少なくないんじゃ?
その昔、『HERO VISION』と対極を成す、『PINK VISION』という本も出ていましたが、こちらの復活の可能性は皆無に等しいので、『HERO VISION』には女性キャストのフィーチャリングをお願いしたいところです。
…『東映ヒロインMAX』、復活させませんか、辰巳出版さん…。
『HERO VISION Vol.44』買ってきました。