アトランティスのブログ -11ページ目

ボジョレーヌーボー 2011 解禁 その2

今年のヌーボーは


もう皆さん飲まれましたか?


ヌーボーに対して


皆さん様々な意見や感想をお持ちのようです・・・



まぁ良くも悪くも


お祭りなので


味がどうだとか


のせられているだとか


あまり難しいことは考えず


ぜひ当店で楽しんで飲んでください。


昨日の解禁の様子です。



今日もワインで飲んだくれましょう。


本日ブログを読んで


ご来店のお客様には


チーズを無料でプレゼントします


ボージョレーをオーダーの方に限り。


昨日の解禁の様子です。



アトランティスのブログ


アトランティスのブログ


アトランティスのブログ


アトランティスのブログ


アトランティスのブログ


アトランティスのブログ


アトランティスのブログ


アトランティスのブログ


アトランティスのブログ

当店の副店長Tとお客様Tさんの


ダブルTの競演でした。


え?Pはどうしたって


この時Pは不幸な出来事があり撮影に参加できませんでした・・・


いよいよこれから抜栓と言う時に


Pの長年使っていた


ソムリエナイフが


根元から折れてしまったのです・・・


かなりショックでした・・・


しばらく呆然としてしまいました・・・・


長年愛用していた


思い入れのあるものだったのですが


ショックです・・・



BAR ATLANTIS

京都市中京区四条先斗町上がる松本町161

TEL 075-241-1621

http://www.atlantis-net.co.jp/








ボジョレーヌーボー 2011 解禁



 

 ピエール・ラフォーレスト ナタリー  10ℓ樽    


 10ℓの木樽から直接グラスへ。新酒ならではの魅力がより楽しめる。






ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー       

ボージョレの帝王の異名をとる生産者。ワンランク上のヌーヴォー 






ドミニク・ローラン  ボージョレ・ヌーヴォー           

伝統的な製法で近年、評価を上げているトップネゴシアン。

       

ル・デュモン  ボージョレ・ヌーヴォー ヴィエイユ・ヴィーニュ  

樹齢80年以上を超える古木ヌーヴォー。生産者は日本人の仲田氏   






ジョセフ・ドルーアン  ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー   

ブルゴーニュのトップメゾン。元々、友人達に配られていたプライベートワ 

イン 

 

ルイ・ジャド  ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール      

トップクオルティーを誇るブルゴーニュの名門。           







フィリップ・パカレ  ボージョレ・ヴァン・ド・プリムール     

自然派を代表する造り手。年々進化し続けるヌーヴォー        





マルセル・ラビエール  ボージョレ・ヌーヴォー          

ワインの礎を築いた自然派を代表する巨匠。             



ルロワ  ボージョレ・プリムール                 

元DRC共同経営者、マダム・ルロワの厳選したヌーヴォー      






ルイ・ジャド マコン・ブラン・ヴィラージュ・プリムール      

ブルゴーニュの名門からマコン村唯一のシャルドネのヌーヴォー





以上が今年のリストです。



皆様のご来店お待ちしております。

   















ボージュレーヌーボー 2011

今年もボージョレーの季節がやってきました。


今回も当店では


10アイテムほどグラス売りでご用意しています。


それぞれのボトルは数に限りがあるので


なくなり次第


その銘柄は売り切れとなります。


日が明ける0:00に解禁します


ぜひ皆様足をお運びくださいませ。


今夜はワインを飲みまくりましょう。


ってほとんどの皆さんが


明日はお仕事ですよね・・・



Pは一人で飲んだくれてやりますよ。


まだ歯が痛いのですが・・・


親知らずの後遺症に悩まされています・・・


だから飲みまくって


痛みを忘れてやりますよ。



リストは後ほどアップします。


BAR ATLANTIS

京都市中京区四条先斗町上がる松本町161

TEL 075-241-1621

http://www.atlantis-net.co.jp/