今日は午後に講演会「日本児童文学が宮沢賢治から受け取ったもの」へ | 読書と、現代詩・小説創作、猫を愛する人たちへ送る。(32分の1の毎日の努力を綴る)

読書と、現代詩・小説創作、猫を愛する人たちへ送る。(32分の1の毎日の努力を綴る)

文学創作と大学通信等を書いています。【やりたい夢(小説家)がある1/2→夢を叶える努力をする1/4→完成作を応募(挑戦)する1/8→落選する1/16→落選しても諦めず・また努力・挑戦する1/32】(=日々、この1/32の努力を綴るブログです。笑)

今日は、午後に講演会「日本児童文学が宮沢賢治から受け取ったもの」へ行きます。

場所は、大阪府立中央図書館。

ついでに、劇作関係の図書を、大阪の図書館で借りるつもりでいます。

 

それと、Eテレの「NHK短歌」へ、投稿しました。

入選して、出るのか、どうか楽しみですが、実名なので、入選放送されてもここで言えません。

一人で楽しむことにします。笑

 

ともあれ、講談社児童文学新人賞向けの改稿作業に徹しなければいけません。

進捗し出したら、ここで報告いたします。