判明! 金沢詩人賞に入選していたこと | 読書と、現代詩・小説創作、猫を愛する人たちへ送る。(32分の1の毎日の努力を綴る)

読書と、現代詩・小説創作、猫を愛する人たちへ送る。(32分の1の毎日の努力を綴る)

文学創作と大学通信等を書いています。【やりたい夢(小説家)がある1/2→夢を叶える努力をする1/4→完成作を応募(挑戦)する1/8→落選する1/16→落選しても諦めず・また努力・挑戦する1/32】(=日々、この1/32の努力を綴るブログです。笑)

Twitterで、投稿仲間の蘇武さんに教えていただきましたが、

応募した金澤新人賞の結果が発表されていて、

一応、ノミネートされた=入選作には入っていたようでした。

と言っても、入選作は183もあって、全然、自慢できた人数ではありません。

もっとも、応募数が3,624だそうなので、その応募数を聞くと、

一応、自分を褒めておきたくなりました。

 

http://bach2.sakura.ne.jp

 

既存の作品の改作です。

それと、1文字下げの箇所のハイフンが4ヶ所、抜けています。

 

僕の中の、子ども視点シリーズの一つです。

 

 

今回が初応募だったので、また、今年度も何か応募したいと思います。

何篇でもいいのですね。