オレは車を持ってないんです
だって、ほぼほぼ使わないから必要感じないし、釣りなら近所の船宿へチャリで行けるし、どうしても必要ならレンタカーがあるし
年間の維持費や数年前まで支払っていた毎月2万円の駐車場代(お小遣いから

)とか考えたら、、、その金でリール買えるし、おいしい寿司がたらふく食えるじゃん!なんて考えちゃうワケですよ。なんたって貧乏だから貧乏性なんです。仕方ないよねー(笑)
車はいらねーなってことで、もうかれこれ3年くらいかな?車を持っていません
ちなみに、車を借りる時は、近くにあるレンタカー屋じゃなくてわざわざ隣の駅のレンタカー屋まで車を借りに行きます
だって、スタッフのみんながめっちゃ感じいいし、元気だから、こっちまで元気が出るんだ

レンタカーを借りに行って、ついでに元気がもらえるなんて、最高じゃん⁉︎
人と人のつながりって大事だなって、そんなとこでも思う今日この頃です
近所にもあるのにわざわざ隣の駅まで車を借りに行くオレ
釣りは電車やチャリンコで行くオレ
はいはい、めんどくさい男でごめんなさいね
今日は少し身の上寄りの話です
こないだ、久々に青空見ましたよ
チャリンコでチャリチャリんと行ける金沢漁港の蒲谷丸
週末、仕立てが立て込んでいる時だけ、それもたまーにだけど、お手伝いで中乗りしてます。もとい、させてもらってます
決して船長から頼まれているわけではないのに、勝手に懇願してやってます

だって、片付け終えたあとのビールがめちゃうまなんだもん

←ココ、大事
朝早く行って、人数分のコマセやオケを配置して、レンタルタックルやらビシやらを準備して、ドタバタっと支度を手伝います
お客さんがきたら、ご挨拶して、レクチャーを終えたら出船なり
この日の仕立てのお客さんたちは、もちろんオレが仮面ライターKだなんて微塵も気付きません

、、、当たり前だっつうの
皆さん一度はやったことがあるとのことで、なかなか飲み込みが早かったです
釣れ上がれば、こんな立派なアジでしてね、旨くないわけがないデス
アタリはポッツラポッツラでしたが、楽しんでいただけたかな?
大きなゴマサバと35センチくらいのホウボウも釣れました
釣りしないのに船に乗っててつまらなくない?
なんてことをよく聞かれますが、オレ、そもそも海が大好きなんで、釣りしてなくても全然平気なんです。釣りができたら、もちろん最高ですけど、潮風浴びてるだけで幸せなんですよ
ところが、、、
もーね、、、
隣のカップルが熱々で楽しそうに釣りするもんだから、いーないーな

って思って眺めてたら、釣りに集中できなかったよ 笑
彼氏は優しくていい男でさー
彼女は可愛くていい娘でさー
オッサンもたのしかったよ

うんうん
、、、って、2人の写真をパチパチ撮っといて、自分が釣ったアジの写真とか全然撮ってねーしなっ

この日は雷雨で少し早上がりになっちゃったんだけど、港に着いたらサンスポ釣りガールのコズコズが待っててくれた
どうやらオレに会いにきた……わけではないらしい(笑)
そーそー、彼女も電車で釣り&取材へ出かけるんだ
オレとおんなじダイワのキャリークーラー転がして、金沢八景まで遊びに来てくれるんだ。ってことは、、、あんたも、車より酒なんだね
蒲谷丸のスタッフ&コズコズと南大東島産のアグリコールラム"コルコル"・・・ ↑コズコズが手にしてるヤツ ・・・で乾杯したぜ
コズコズとコルコル 。カンカンランランみたいだなっ、、、古っ
てなこったで、マルイカ釣りに行っていた金井ちゃんと若女将と肩を並べ、チャリンコ押し倒して帰りましたとさ
沖釣りで最高な1日(午後は強風ビュンビュンのち雷雨だけどな 笑)。みんな、ありがとう

あっ、アジは少しムラっ気あるけど、コロンとしたヤツが釣れてマス

たまに行ってるので、見かけたら声かけてください