台風14号が近づいていますね!

今の自分の気持ちを表すと

どんな英語になりますか?

 

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学

マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 

 

 

台風でハラハラ、心配な感情を英語にしてみよう



台風接近中!
いつもは冷静にニュースチェック
している私ですが
今回は、台風の今後の進路が
めちゃくちゃ気になっています。

 

 


画像はウェザーニュースよりお借りしました。



I'm very nervous.


今回なぜ台風が個人的に
気になるかというと・・


6年生の息子の唯一の行事が
明日、金曜日からの広島行きの修学旅行
なんです。
(コロナで5月から10月に延期になったもの)


コロナで運動会もなくなった今年、
修学旅行は行かせてあげたいな
と思うけれど、台風でハラハラ。


コロナで密を避けるために
知恵を出し、工夫して
様々な関係者のご協力をいただいて
先生方がプランニングしてくださった
小学校生活の思い出となる修学旅行。




原爆のことを調べたり

平和学習をして備えてきました。

広島の新しくなった原爆資料館

正式名:広島平和記念資料館

を訪れる予定です。

 

 

 


コロナのこともあり
各家庭でいろんな考えがあると思うけれど
クラス全員で行ける(保護者の同意あり)

と言われていたので
よかったな、と思っていたところへ
不意打ちの台風!!!


昨日、息子に


「修学旅行は行きたいね。
でも台風だから
中止の可能性もあるよ。」


と伝えたときは


「大丈夫!運がいいから」
とかなり前向き!


そうであってほしいけど
台風の進路が読みにくそうだし
最近は警報が早めに出るから


なんでこんな時に台風〜!!
って思ってました。



中止だったら何て子どもに声かけよう・・
と私の方が気になってましたが、

今のところ実施と
子どもがお手紙持ち帰ってきました。

開催の方向でひとまずホッ。
荷物の準備を完成させます!


学校の集合時間が早朝で。
家を朝6時半過ぎにでなきゃ!

となるとお弁当作りは
もっと早い---!

5時台に起きるのは、久しぶりです。
警報が出てないことを信じて、
お弁当作りも頑張ります。


 

感情表現で英語の形容詞が学べる!

 


自分の感情を英語で表現すると
形容詞をいっぱい学べますよ!


How do you feel?

どう思う?どう感じる?


I'm happy. 私は幸せです。
I'm excited!  興奮してます。ワクワクしてます。


プラスの表現だけじゃなく


 

 

I'm sad. 悲しい。
I'm angry. 怒ってる

 




マイナスの感情だって
すなおに言葉で伝えていい
と私は思っています。

 


子どもがおうちで、
ママに素直な気持ちを伝えられるって
すごーーく大切なことだと思うから。

 


I'm hungry. おなかすいた

こちらは、子どもたちの頻出表現ですね!

 

 

今回の感情表現
ハラハラ、ドキドキする
を調べてみました。


Anxious
結果が分からないことに対する
不安、心配、緊張、落ち着かない状態。

Nervous
ナーバス、ハラハラする。


今回の台風接近の気持ちは、

nervous を選んでみました。


ハラハラした
It kept me on my toes.
という表現もあります。


足の指先で立って
いつでも動けるように保っている
緊張したした状態

とイメージすると
落ち着かず、ハラハラした様子が
浮かんできますね!


台風、それてくれないかな。
台風での被害が出ませんように。

台風に関する英語表現は
こちらの記事に書いてます。

合わせてお読みくださいね。



英語は実体験で覚えるのが一番。

そして、

楽しいこと、好きなことに

英語をかけ合わせるのがオススメです。

 

 

お子様が動物好きなら

こちらのオリジナル英語教材も

チェックしてみてください。
▼▼

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て