平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ -8ページ目
スイス出張中の平スポ石井です。

ご存知の通り? 先週末にスイス入りし、現地でビーチバレーボール女子チームJapan と合流し、現在は、Bielという街に滞在し、そこから電車で40分ほどのBerntという街で練習しています。

もっと頻繁にブログを更新しようと思っていたのですが、意外と時間んがなく、また自分の中で、書きたいことが多くなり過ぎてしまって、結局なかなか更新できないというパラドックスにハマっていたようです。

なので少し気軽に書こうと思います。

僕の仕事は、選手のコンディショニングとトレーニングと練習の手伝い。

僕の部屋は、選手をいつでも迎え入れられるように、就寝時以外はこうなっています。

image

さて、スイスに到着した初日、宿泊地は祭りの真っ只中で、大変なことになっていました。

image

こうやって写真をみるとのどかなのですが、平塚で言えば、七夕祭りの規模を数倍デカくして、さらに50倍位うるさくした感じ。

とにかくその爆音度合いがハンパでなく、しかも深夜3時まで続くものだから、選手たちは睡眠不足で大変だったようです(僕は時差の関係で幸いにも気にならず眠れました。)

街中には至る所で絶叫マシンが設置されていました(観覧車しか写真を撮りませんでしたが…)

image

image

街中は騒がしいのですが、ホテルから5分程度歩くだけでこの異空間。

image

image

スイスの街並みは本当に綺麗です。また至る所に教会があります。これは練習地から近いBernの大い教会。

imageimage

中は残念ながら写真は撮れませんでしたが、本当に素晴らしかった。そして上まで登れました。そこから見る景色がまた素晴らしい。

image

こうやって写真だけ見ていると観光に行っているみたいですが、しっかり練習、しっかり仕事してますよ。

ただ練習中はどうしても写真撮れないんです。

素晴らしい練習環境

外6面 インドア3面のビーチバレーボールコート

image image

小さいながらも必要充分なトレーニング設備

image

もちろん、ここだけでなく、街中のジムもビジターで行ってしっかりと刺激を入れてきました。

まだ1週間ですが、素晴らしい出会いもあり、とても充実した日々を送っています。僕を呼んでくれた選手には本当に感謝しています。

溝江選手、西堀選手、渥美コーチのブログやfacebook、twitterなどで随時情報は更新されていますので、是非みてください。僕もたまにTwitterでつぶやいています。もちろん、Facebookや平スポのFacebookページでも細かく更新していますので、是非見て下さいね。

明日は練習後、ワールドツアーグランドスラムの開催地へ移動です。

image

 

 

 


引用元:平スポ スイス支店より

平スポの治療家トレーナー石井です。 表題の通り、しばらく旅に出ます。 旅という文字をパソコンで打つと「足袋」「度」そしてやっと「旅」 どれだけ自分が「旅」と無縁な生活をしているのか思い知らされます。
今回、ビーチバレーの溝江明香選手から依頼を受け、 明日6月28日~7月13日までの日程で、ビーチバレーボールのワールドツアースイス大会、及びその事前合宿へ同行することになりました。

GetImage 既に、彼女たちチームは今年 中国~中国~メキシコ~チェコ~ロシア~ドイツ~ノルウェーと世界を転戦してます(2回ほど大会の為数日日本に戻りましたが)

今回、このタイミングでワールドツアーが1週お休みの為、その間に合宿を張り、身体をリセットし、また身体を再強化するため、次の開催地スイスでチームと合流します。

また、その後のワールドツアーグランドスラム大会を肌で感じてこようと思います。 Beachvolleyball%20Gstaad-2012写真は2012年のスイス大会

これまで、何度も選手に同行の依頼を受けてきましたが、国内以外はなかなか仕事を抜ける事が出来ない為、すべて断っ田野ですが、ようやく今回引き受けることが出来ました。

今回、皆さまにはご迷惑をかけますが、ご協力のほど、よろしくお願いします。

また、帰国後もしばらく石井指名での新患の予約受付が出来なくなります。ご了承よろしくお願いします。

平塚スポーツケアセンターは完全予約制の為、 突然のご来店の場合、スタッフが対応できない場合がございます。
同様の理由で、営業時間中でも、電話に出られない事が、稀にございます。 ご了承ください。
各種パンフレット・料金表等は店頭にご用意してございます。

平塚駅から道案内 
http://ameblo.jp/athlete-net/theme-10037641653.html

ご予約・お問合せ
はこちらへお願いします。 0463-25-4871 (受付時間11:00~22:00 日曜定休

詳しくはホームページをご覧ください
 
神奈川最大級
パーソナルトレーニング専門ジム  http://www.athlete-net.com/  
スポーツ専門治療院
 平塚スポーツケアセンター  http://hiraspo.com/  

平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ
 http://ameblo.jp/athlete-net/  
facobook
も宜しくお願いします。http://www.facebook.com/hiraspo1/

厚木・座間・綾瀬方面の方
は、こちらもどうぞ  
加圧スタジオANS海老名 
http://www.ebinans.com/index.html  

スタッフブログ
 http://ameblo.jp/ebinans/
 

バナー
裸足ランニングクラブ神奈川

    引用元:石井はしばらく旅に出ます。
先日、平スポも撮影現場になった「菊地亜美のチャリーズエンジェル」 main先週土曜日(6月21日)放映されました。 見てくれました? (MXテレビなので映らないって人はゴメンなさい)

番組は今年デビューした「女子競輪金田選手をリサーチせよ」というもの。
金田選手は、ビーチバレーを引退し、競輪選手を目指すまで、 そして、競輪学校を卒業してから、普段トレーニングをしています。

番組は
・ルーツであるビーチバレーを鵠沼海岸で行っている場面
・金田選手が普段行っているトレーニングを見せてもらう場面(平スポで撮影)
・おしゃれなカフェでイケメン俳優とデートする場面 の流れで進行していきます。

平スポの紹介!! DSC_0251 50kgで「さくさく」ベンチプレスを行う金田選手(ザオバさん、バーベル映りました)DSC_0252 TRXサスペンショントレーニング(TRXさん映りました)DSC_0255 パワーマックスで6kp20秒 本気トレを行う金田選手 本当はこのあと、菊地亜美ちゃんもがんばって挑戦したのですが、カットされてました(泣)DSC_0257 僕が登場! DSC_0259 そして、菊地亜美ちゃんもTRXに挑戦することにDSC_0260 いい姿勢ですね。DSC_0261 大変そうでした(笑)  いやわざとですね。本当はもっと出来るはずです。さすがプロ!! 楽しく魅せる方法を常に考えている事が伺えました。すごかったですよ。DSC_0262 アイドルが来ると撮影スタッフも大勢。 これまで何度もTV撮影に協力したことありますが(大抵選手の密着)ここまで沢山なのは初めてです。(この映っている人たちの3倍はいました)DSC_0265 女子トーク。 グリッドのトリガーポイントのロゴが隠れてしまいました。エンスポータブルさんごめんなさい。本当は亜美ちゃんもゴロゴロ使ってたんですよ。DSC_0266 この後、場所を移して更に撮影は続くのでした。   菊地亜美ちゃんは、テレビで見たままの明るくかわいい女性でした。 そして本当にプロであることを感じましたね。
プロの世界は、 「いい物を持ってる」 「素質がある」 なんて当たり前。
芸能界もきっと同じでしょう。
「可愛い・キレイ」「スタイルがいい」「面白い」「歌がうまい」「ダンスが上手」 なんて人は、それこそ沢山いるはずです。

その中で、こうして誰も名前も顔も知っているタレントになることは本当に大変な事でしょう。

金田選手は、確かに「いい物」は持ってます。
でも、強くなる。勝てる様になるには「いい物」持ってるだけではダメなんです。

もうこれまでの様にアマチュアではなく、プロですから、僕も余計な事は口出ししません。
弱くても困るのは本人だけですから。

これからの金田選手の成長を見守りたいと思います。  

女子競輪選手志望の方、もし興味がありましたら、下のリンクより連絡下さいね。

otoiawase
引用元:こんな感じでTV放映されました。