腹筋をいつも使ってますか? | 平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ
スポーツしてない時の腹筋って何をする筋肉でしょう?

丸まったり、起き上がる為の筋肉ですか?

割れてるとこを魅せる筋肉ですか?

お腹をたるませない筋肉?

どれも全然間違いじゃないです。


でも一番は支える為の筋肉。


トレーニングの時の事となると「そんなの当たり前」って言われてしまいそうですが。

日常から、背筋だけじゃなくてお腹も使って支えてるって感覚を持ってすごしている方は意外と少ないです。

ほんとは座ってる時も、立っている時も、歩いてる時もいつも使っていていい場所なんですよ。

ただし、お腹に力を入れるって一言で言ってもいろいろあるので詳しくは平スポで~。


ちなみに腹筋のトレーニングをたくさんやっているのにお腹が引き締まらないって感じている方は普段からお腹でも支えるって意識が弱い方が多い気がします。

意識って大事です。

この意識を変えただけで腹囲4センチ変わった人がいますからね!

さあて僕も

この前、お好み焼き5人前食べちゃったから腹筋!腹筋!
 

平塚スポーツケアセンター
ご予約・お問い合わせはこちら⇒
0463-25-4871
http://www.athlete-net.com/



海老名・加圧スタジオANS

http://www.ebinans.com/index.html
046-239-3503