平スポ石井です

昔はもっと賑やかだったはず。
もっと活気があったはず・・・
昔話をしだすのは、歳をとった証拠ですか?
いやいや・・・
これは金曜日の、平塚で夜、最も賑やかであろう通りの22:30くらいの写真。
どうして、平塚からはこんなに人がいなくなってしまったのでしょう

美味しいお店も、頑張っているお店も、頑張っている人も、沢山知っているのですが・・・
なにも、繁華街が賑わっていればいいと思っている訳ではありません。
一体平塚が、どこへ向かって進んでいるのか、コンセプトがわからない。
教育の街にしたい?
スポーツの街にしたい?
商業の街にしたい?
モノづくりの街にしたい?
かつて、平スポでトレーニングをする市役所勤務のスポーツ選手が、国体で金メダルを取りました。
その選手は、当然のことながら、平塚市長へ大会の報告へ行きました。
普通なら、よく頑張ってくれましたと、労をねぎらう事でしょう。
しかしその市長は
「あなたの本業はわかっていますよね


と言わんばかりのニュアンスで、嫌味をいわれたそうです。
現職市長ではありません。
そんな、市長のもとで、街が発展する事なんて絶対にないと思う。
平スポ深夜トレーニング組の、プロスノーボーダー亮君や、格闘家圭司とは、
これから平塚をどうしていったらよいか

余談ですが、タウンニュース平塚版のお正月号に、「これからの平塚をどう盛り上げていくか」をテーマにこの2人と地元企業株式会社三興の専務さんが対談した模様が載ります! 見てくださいね。
現職市長さん、期待してますよ!
僕たちも頑張っています。
平塚スポーツケアセンター
0463-25-4871
以下のブログも見てください!
海老名加圧スタジオANS専用ブログ
海老名の隠れ家的トレーニングジムANS
キレイになりたい方は必見、女性理学療法士Toyoのブログ
アスリート系女性理学療法士の『健康美』