ケトルベルが・・・・割れた! | 平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ
本当に久しぶりになってしまいました。

エキサイトのブログを含めて、自分がブログを初めて5年。
これだけ更新を空けてしまったのは、たぶん初です

決めた事を出来ないのは本当に情けない。いくら忙しいと言っても反省です。


あっ、平スポ石井です

NCM_0301.JPG 
この写真わかります?

ケトルベルと言います。

トレーニングマニアでないとあまり知られていない器具なのですが、
やかんの様な形をした重りで、ダンベルにたいしてケトルベルと言います。

平スポには4kgから、4kg刻みで20kgまでケトルベルがあります。
写真のケトルベルは8kg。

このただの鉄の塊が、今朝見ると写真のように無残な姿に

よくぶつかる部分ではあるのですが・・・・

そこで補修しようと、割れた部分を合わせてみたのですが、これが微妙に合わないのです


こういった器具は、大抵中国製で、そこら中の鉄屑を溶かして、型に入れて形を作って、塗装して・・・ で出来上がる訳ですが

たぶん、この寒さで金属が収縮し、
その時に混じっている金属の配合や、
不純物のせいで
金属の収縮率の差を生み、
そこから割れてしまったものと思われます。

昨日の温度計では、このあたりでも氷点下に近いあたりまで下がりましたので、こういう事があるのかもしれません

気をつけないと


そんな訳で、
ケトルベルまで割れてしまう寒い季節になってきました。

みなさん、寒さ対策を万全にして、よい週末をお過ごしください。


それでは、仕事に戻ります



平塚スポーツケアセンター

http://www.athlete-net.com/

0463-25-4871

 

以下のブログも見てください!

 

 

海老名加圧スタジオANS専用ブログ
 
海老名の隠れ家的トレーニングジムANS

キレイになりたい方は必見、女性理学療法士Toyoのブログ
 
アスリート系女性理学療法士の『健康美』