トライアスロン バイク バイクの中盤が以降気持ち悪くなります。どうしたらいいでしょうか? | トライアスロンのトレーニング講座 「アスリート工房」

トライアスロンのトレーニング講座 「アスリート工房」

トライアスロンのトレーニング方法がみるみる分かるブログ記事公開!プロアスリートとプロのトレーナーが指導する正しい方法がここにあります。

↓ポチッと押して戻ってきてください。。。(^^)


にほんブログ村 ブログランキングへ

─────────────────────────────


今回は、メールサポートへのご質問と

回答をご紹介いたします。


DVDの内容もご好評いただいてますが、

何と言っても、この直接のメールサポートが

受講生の方々に好評を頂いています。


特に具体的な内容での、他の方の質疑応答は大変勉強になるので

皆さんも参考になさってください。。。(^^)


■□バイクの中盤以降で気持ち悪くなります。どうしたらいいでしょうか? ────


【ご相談内容】


最近、バイクの中盤以降、必ず気持ち悪くなり、

そこから補給がままならず、

結局ランでも走り切ることができなくなっています。 


今年は、バラモンキングを

14時間51分で完走したのがベストで、

ニュージーランド、洞爺湖でのアイアンマンでは

16時間以上掛かってしまいました。 


バイクで気持ち悪くならないか、

軽く治まる方法は何かないか、

アドバイスいただければ嬉しいです。 


【回答】


ご質問ありがとうございます!

バイクパートでの、気持ち悪さは

私も経験があります。

この原因はいくつか考えられます。


1ポジションがきつい


トライアスロンバイクでは、前傾姿勢をとるため、

胃など内蔵の圧迫がきつい可能性があります。

極端に深い前傾姿勢より

快適性を重視したほうが気持ち悪さが解消されます。


2オーバーペース


気持ち悪さの原因は胃腸(内蔵)トラブルです。

補給をしながらのトライアスロンでは、

胃腸も動かしながら走ってきます。


しかし、オーバーペースで走っていると、

筋力のほうに血液をまわしてしまい、

内蔵へ血液を十分に送り込めなくなってしまい、

結果、内蔵が悲鳴をあげてしまいます。


後半失速しているのが気持ち悪さが先か、

体力が先か、両方なのか、

とにかく、前半後半で心拍数が同じになるよう

前半は抑えて走りましょう。


3補給


2の項でも述べましたが、

レース中の内蔵への負担は想像以上です。

なるべく消化によいものを補給しましょう。

固形物よりゼリー状やジェル状のものがよいでしょう。


また、吸収できる限界量があります。

1時間に400kcalとれたらいい方です。

限界量をこえての補給は

胃に消化できないものが残留してしまって

気持ち悪さの原因になります。


4水中毒


水分補給の際に、電解質を一緒にとっていないと、

体の浸透圧が崩れてしまいます。

スポーツドリンクを補給しましょう。

水を飲み過ぎると、水中毒といって、

体液濃度が薄まってしまい、それ以上の水分を

受け付けなくなって気持ち悪くなってしまいます。


補給食同様、摂取できる水分量のペースもきまっています。

1時間あたり1リットル摂取を目安に

水分をとり過ぎないように。

胃がちゃぽちゃぽいっているような状態は

受け付けなくなっています。


以上、参考にしてくださいね!


平松弘道


■□大好評!!平松プロのアドバイスはDVD教材の特典です!-------------------


カラダ作りのためのトレーニングは

トライアスロン

「カラダ作りトレーニング&コンディショニング」

でも紹介しています。


参考になさってください。


■□販売開始!トライアスロンカラダ作りトレーニングDVD───────

平松弘道氏によるトライアスロンを楽しく続けるための

カラダ作りトレーニングのDVD教材
(サポートも充実!細かい実践内容が満載です!)

↓商品紹介ページはこちら
http://athlete-koubou.com/k-training/info/index.html

↓ダイジェスト動画はこちら
http://youtu.be/GY5G4RYJDXo

--------------------


また、バイク教材については

このすぐ下にある商品ページからご覧になれます。


ご参考になさってください。


■□現役トライアスリートのバイクDVD教材 ───────

現役プロトライアスリートであり、スクールの指導者である

平松弘道氏によるバイクトレーニングのDVD教材
(サポートも充実!細かい実践内容が満載です!)

↓商品紹介ページはこちら
http://athlete-koubou.com/b-speedup/info.html

↓ダイジェスト動画はこちら
http://athlete-koubou.com/bs_dvddigest.html



■□トライアスロン初心者のためのトライアスロン入門サイト&ブログ────────

お役立ち情報満載!

あなたのトライアスロンのトレーニングや準備にお役立てください。

トライアスロン初心者のためのトライアスロン入門サイト -アスリート工房-
http://athlete-koubou.com

アメブロ -アスリート工房-
http://ameblo.jp/athlete-koubou/

↓ポチッと押して戻ってきてください。。。(^^)


にほんブログ村 ブログランキングへ



■□こちらもチェック!─────────────────────

 フェイスブック  ;https://ja-jp.facebook.com/koyo.ueda.9

 ツイッター  https://twitter.com/AthleteKoubou

 Mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=45049932