折り紙で豆入れを作ろう(小学生チーム講習編) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

小学5年生チョコちゃん、小学4年生ミントちゃん、小学3年生れんげちゃん、りんごちゃん、はやぶさくん、小学1年生ショコラちゃん、虹ちゃん、年長さんハーブちゃんの講習日。

 

今日の課題は『折り紙で豆入れを作ろう』です。

 

ミントちゃんとハーブちゃん。

 

れんげちゃん、りんごちゃん、はやぶさくん。

 

 

れんげちゃんの作品。

 

りんごちゃんの作品。

 

はやぶさくんの作品。

黒、かっこいいですね、ハロウィンみたい。

 

 

ミントちゃん、ハーブちゃん、チョコちゃん、ショコラちゃん、虹ちゃん、完成しました。

みんな可愛い〜。

中にお豆が入っているので、お家に帰ったら豆まきしてくださいね。

 

 

 

ショコラちゃんと虹ちゃんは、ファンルームにチャレンジ。

 

りんごちゃんは『磁石で車を走らせうよう』が完成しました。

 

れんげちゃんも『磁石で車を走らせうよう』が完成。

 

チョコちゃんは、リアル絵を作成中。

 

こんなにきれいにできています。

あれ?

お手本よりきれいじゃない?

 

りんごちゃんは、お家で描いたクレヨンしんちゃんの絵を持ってきてくれました。

わー、そっくりですねー、上手〜!!

りんごちゃんが描くと、クレヨンしんちゃんもちょっとジェントルマン。

 

 

はやぶさくんは、お家で鬼のお面を作ったそうです。

お母さまがLINEで写真を送ってくださいました。

 

これはすごい。

 

腕まで!

凝ってる〜。

こんな怖い鬼が来たら、豆を投げるより逃げちゃいますね。

 

はやぶさくんのアイディア、いつもユニークで脱帽です。