紙コップシアターを作ろう | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

紙コップに基本の絵を描きます。

これはぽーぽーの輪郭です。

水性サインペン、色鉛筆などが使えます。

タイトルは『おさんぽ』です。

 

 

 

上から透明カップをかぶせます。

 

 

 

油性ペンで絵を描きます。

 

 

少し横に回転させ、2コマ目の絵を描きます。

アイスクリームを買って、嬉しそうなぽーぽー。

 

 

 

また少しずらし、3コマ目の絵を描きます。

雨が降ってきました。

 

 

また少しずらし、4コマ目の絵を描きます。

虹が出ました。

 

 

 

紙コップの大きさにもよりますが、3コマが4コマくらいが適度です。

最初にストーリーを考え、紙コップに、三等分もしくは四等分くらいのあたりをつけてから描くといいですよ。

 

私は雑な性格なので、しなかったけど。