プラ板で好きな人へのプレゼントを作ろう(ラピスちゃん講習編) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

小学3年生ラピスちゃんの講習日。

今日の課題は『プラ板で好きな人へのプレゼントを作ろう』です。


学校で、おまつりか何かのキャラクターを募集していたのですが、応募が間に合わず、残念だった、という話をするラピスちゃん。

「アトリエぽーぽーでも、キャラクターを考える課題があるよ。100個考えるの。そのうちラピスちゃんもやるよ」

このマス目を見せると、驚いて、軽く息を呑むラピスちゃん。
でもラピスちゃんは、こういう課題は得意じゃない?
宝石だけでも10個はいくでしょ?

ラピスちゃん「音楽のイメージの絵も、まだ終わってなかったよね」

そうでした。
あれもいい作品になりそうで、期待大です。

プラ板の絵を描きつつ、他の課題もあれこれ気になるラピスちゃん。
やりたいことがたくさんあるそう。
家でも消しゴムはんこを作ったとか。

絵も工作も大好きで、好奇心も旺盛で、最近、お習字を習い始めたのですが、それもとーっても楽しいんですって。
「字、上手になった?」
と訊くと、
「まだ」
だそうです。

伸び盛り、という言葉がぴったりのラピスちゃん。

さて、プラ板はできたでしょうか。

ラピスちゃんは弟くんが大好き。
弟くんの好きなものは?
新幹線だそうです。

上手に可愛くできましたね。

弟くんに見えないように、こっそり持っていくんだーと、ティッシュのポーチに入れて帰りました。