「まちがいさがし」を作ろう(テキスト) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

まず、元となる絵(A)をえんぴつで描きます。
{A8064F67-9312-4863-8A58-5A4A8309668F:01}

(A)のコピーを取ります。
{1396F46F-7EBF-4A89-8FE5-2406EAA22654:01}

(A)を、消したり、書き加えたりして、「まちがい箇所」を作ります(B)。
{10E84641-30A5-4E6A-9D93-F0DB5857C345:01}

(A)と(B)2枚をとなり合わせて、コピーを取れば、完成です。
えんぴつ画はコピーを取ると薄くなってしまうので、私は濃度をプラス2にしました。
{51333CC4-FE03-40F5-92D2-C8C5C02E1B17:01}

全部で15箇所まちがいがあります。
探してみて下さい。