安心してめがね留めが学べます | 34

34

ハンドメイドブログ

北摂・大阪 阪急宝塚線豊中駅徒歩5分

可愛い!と褒められるアクセサリーが作れる

初心者専門のアクセサリー教室。

 

★関西初 Muse Accessories&Lesson認定インストラクター

★グルーデコ認定教室

atelier34(アトリエサーティフォー)です。

 

********************

 

昨年の秋からmuse accessoriesパールアクセサリーベーシック講座をを受講中のA様とY様。

 

 

京都府福知山市と名古屋市からお越しいただいています。いつも遠方から本当にありがとうござます!

 

 

 

先日はワイヤーワークの応用編、めがね留めとチャーム留めのレッスンでした。

 

 

Tピンが通らないような繊細な天然石、淡水パールには細いワイヤーを使って加工を施します。

 

 

 

 

手順がとても多いので、独学で挫折した方が多いとよく耳にします。私も挫折した張本人です・・・。

 

 

市販のテキストでは手順の写真が2~3枚、説明文が数行で終わり、というのが大半です。

 

 

 

muse accessoriesのレッスンではコマ送りの様に細か~く手順を説明したテキストがあるので、レッスン後自宅で復習するのに大変役に立ちます!

 

 

レッスン中は一緒に手を動かして1つずつ動きを確認していきます。

 

 

「あれ、思ったより簡単でした」

「このテキストがあればしっかり復習できるので助かる~!このテキストは本当に凄いですね。」

 

と嬉しいお声が。

 

 

レッスン中は必死で練習しますが、帰宅するとあれ?どうやるんだっけ?と忘れがち。

 

Muse Accessoriesのテキストがあればそんなことは起こりませんよ✨

 

 

 

どうすればまん丸できれいな輪っかになるの?

 

ワイヤーの効果的な巻き付け方等

 

実体験を交えてテキストに載っていない方法もお伝えします。

 

 

上質な天然石を使用したブレスレット。

繊細なめがね留とチャーム留を施して、まさにプロが作ったアクセサリーですよね。

 

 

 

 
 

ちょっと難しい、Tピンを使った目がね留めにも挑戦しますよ!

 

 

アクセサリーの技術をワンランクアップさせたい方、Muse Accessoriesを受講しませんか?

 

 

4月スタート生の方を募集中です。

詳しくは下記Muse Accessoriesレッスンメニューをご覧下さいね🎵

 

 

 

 

 
24時間以内の返信を心がけております。
万が一返事が届かない場合は何らかのエラーが発生していることが考えられますので、お手数ですが再度ご連絡下さい。