【ブログジャック!!】「自分で選択して決める!」というのを決める! | プリザーブドフラワー マンツーマン・少人数制で上達が早い教室&ウェブショップ【atelier PURE CHILD】ピュアチャイルド@大阪・泉南

プリザーブドフラワー マンツーマン・少人数制で上達が早い教室&ウェブショップ【atelier PURE CHILD】ピュアチャイルド@大阪・泉南

大阪の和歌山にほど近い泉南市で“大人可愛い”をコンセプトにしたお花のアトリエを運営しています。
フローリストの山中淳子が作るアレンジメントのご紹介。お教室の案内や新着情報など、時にはプライベートなお話を掲載しています。

淳子さんのブログへようこそ音譜

ブログジャック担当の
フジムラヤヨイです爆笑
 

山中淳子さんてどんな人?

発掘させていただいています♡

 

前回のブログジャックはこちらビックリマーク

 

リンク 【ブログジャック!!】『山中淳子さんってどんなひと?』を大発掘!!

リンク 【ブログジャック!!】地味でもなんでも続けてるからこそ今がある

 

 

とつぜん、私ごとで恐縮なのですが

 

これから先の人生をどういきていきたいか?

を考えて、月に1回起業塾に通っています。

 

 

その講師の方が最初におっしゃったんです。

 

世の中には「他責の人」と「自責の人」がいる。

 

他責の人は、

うまくいかないことの原因は自分ではなく他人や環境にあると考える。

 

自責の人は、

うまくいかないことの原因は自分に原因があると考える。

 

 

この違い、起きたことをどう捉えるかの違いですが、

その違いこそがその先を大きく変えるんです。

 

 

他責の人は原因が他にあると考えるので

自分の問題点には気づけずにそこで終わってしまいます。

 

自責の人は原因が自分にあると考えるので

問題点を探して、どうやったらできるかを常に考えてます。

 

 

 

それを学んだ後に

 

大好きな淳子さんの「持論シリーズ」の中で

こんな記事を見つけました。

 

リンク 持論 自分を主体的に考える癖をつけると、

自分以外のモノやヒトのせいにしなくなる。

 

 

一部抜粋

 

私の理由づけしたことは、理由の一つであって、

決めているのは自分だということを忘れないことが大切です。
 

「決めているのは自分だ。という

主体的に物事を考える癖をつけることが

大切だと思うのですテヘっ

 

 

あーーーー!!!!

表現は違うけど同じこと言ってる。

(と私は思った!)

 

しかも、めっちゃわかりやすい!!!!

 

 

もう、、、

 

わたしと同級生なはずなのに

自分でそこに気づいてるなんてすごすぎる〜!!!

 

みんながこの考え方になったらそりゃいいんだけども笑

 

わたしは、お母さんこそ、

この考えを持ってほしいと思いました。

 

 

子どもが成長することで

自由が増えることもあるけれど

 

それでも自分の時間は限られていて

やりたいことを全部できるようになるわけはなく

 

その経験を積み重ねていくと

 

最初から「できない」って

自分で折り合いつける習慣がついてしまうんです。

(私のことなんだけど汗2

 

そうなる前に

どうしたらできるか?を考える習慣があると

 

自分を押し殺すことなく

 

イマココで終わりじゃないから大丈夫!

 

っていう選択を前向きに考えられるようになると思うんです。

 

 

淳子さんのブログは最後にこうつづられています。

 

ぜひ、自分のその時の最良の選択をしたと思ってくださいねハート

 

ケセラセラ〜音譜

 

お読みいただきありがとうございましたウインク