木片で創作 | 聡明塾☆アトリエシュシュ☆

聡明塾☆アトリエシュシュ☆

小学生・中学生対象の少人数制の進学、補習塾と
幼児から小学生の子供たちの自由な心で作るアート教室の
作品を紹介しています。

他に大人の方に彫紙アート、水墨画の教室も行っています。
心を自由に趣くままに…。

久しぶりの投稿です。
ブログの投稿も忘れてしまう程ショボーン
世の中、大変なことになり
お家で過ごすことが多くなりました。

ふと思い出したと言うより
コロナウィルスのニュースばかりでは
振り回されてしまうので
以前、創作してくれていた
木片での作品を紹介します。おねがい

ほんの少しでも元の日常の幸せを
思い出さねばいけません。ウインク


かわいいおうちです。アップ


たこ焼き屋さんの屋台を作ってくれました。アップ


お家にガスレンジですよ。ウインク


自転車のカギをかけておくものです。アップ


お顔が良いね。アップ


アクセサリー入れだね。アップ


写真立てです。アップ


これは何かわかるかな?


写真の撮り方悪かったので
わかりにくいと思いますが


ランドセル  なんですって。
なるほど😁ひらめき電球

子どもたちの発想は楽しくていいですね。合格

今回 木片は箱入りで購入したのですが
どんなものが入っているか
分からなくて、届いて開けて
初めてわかったのです。

良いかと言われれば微妙でした。
私のイメージしていたのとは
違ったので、少しガッカリでした。ぐすん
お値段も安くはなかったですね。

形は丸いのはなくて、切れ端ばかりで
中には、上質な木端もあるのですが
自然味のあるもの、
小枝のようなものはなく
四角のかまぼこの板のようなものが
多かったです。ぼけー

子ども達も
イメージが湧きにくかったみたい。


でも、数人の女の子は
がんばって作ってくれて
仕上げてくれました。

えらい。キラキラ

残りの木片をなんとか
消化していきたい私です。
気長にアイデア出していきたいと思います。爆笑