母オーダーのジーンズトート仕上がる。 | 古民家の雑貨屋 アート工房 風 ふうさんの手しごと日和

古民家の雑貨屋 アート工房 風 ふうさんの手しごと日和

古民家の雑貨屋さん『アート工房 風』です。
岡山県の和気町で雑貨屋&クラフト工房をしています。
古民家をリノべして、沢山の雑貨を展示販売できるSHOPにしました。
隠れ家的な工房の日々の暮らし、ちょこっとのぞいて見てくださいな。

クイック・クラフトの

『ジーンズトートのリメイク加工』

の教材のミニトートが気に入って・・・

 

「それがほしい!」

と言った母。

 

 

「サンプル用のミニトート

 で良かったらあげるよ!」

と言って差し出したが、母が

持っている長財布を入れたところ

若干入れにくい。

 

 

「もう少し横幅が広い方がいいみたい。」

 

「そうだね、もう2センチほど

大きくても良かったかも・・・」

 

 

ほんの数センチのことでも

使いずらいもの・・・

 

「なら、少し待ってくれたら

縫うけど・・・」

 

「じゃあ、オーダーするから

お願い!ジーンズ生地でね!」

 

 

・・・と頼まれたので、早速

制作しました。

 

 

財布を入れてみて、ぴったりだった!

と喜んだ母は、教材費と同じでいいよ!

と言ったんだけど手間賃もプラスして

お買い上げ!

 

 

ついでにマスコットが欲しかったんよ!

と言いながら、工房でストラップを

物色していました。

 

 

「買い物に行くときに、持っていく!」

と楽しそう・・・。

 

 

いくつになっても、ちょっとした

かわいいものには、癒されるらしい。

 

 

そういえば、ホームに入所している

お母さまのために、なにか

飾れるかわいいものを!と言って

置物のミニドールを買ってくださる

お客様もいらしたな・・・

 

 

小さな飾り物は若いママさんたちの

インテリアかと思いきや、案外と

ご年配の方にも受けがいいらしい。

 

 

これからも、いろいろな方に

愛される雑貨を作っていこう!