4歳娘はとっても口達者で、こちらが言ったことに対しても「そう返してくるか!」という場面がたくさんあります。

この前のハロウィンの記事でもそうでしたが、話していて笑ってしまうことも多いですニコニコ

少し前のおもしろかった発言を記録しておきます飛び出すハート




お菓子が大好きな娘ピンクドーナツピンクマカロンショートケーキプリンクッキー

よだれ「ごはんいらない!お菓子ばーっかり食べていたいラブラブ

と言うくらい大好きです笑




そんな娘に「お菓子には栄養がほとんどないしたくさん食べたら太って病気になったり、虫歯になっちゃうよ。ごはんは栄養たっぷりだから、ごはんをたくさん食べてお菓子は少しにしようね」と伝えていますが、娘は納得してくれませんちょっと不満ダッシュ

(結局だいぶお菓子を食べている…昇天




笑ってしまった娘との会話はこちら


にっこり「ねぇママーお菓子には栄養ないの?」


ひらめき「そうだね、お菓子にはほとんど栄養ないよ」


ニコニコ「ほとんど栄養ないってことは、少しあるってことでしょ?

娘ちゃんお菓子をたーーーくさん食べて少しの栄養をいっぱい集める!目がハート

そしたら健康になるよね!!笑い



ダメです昇天



ほとんどないって言ったら「それは少しあるってことだよね!?」と返してくるなんて、よく日本語理解してるなぁと関心してしまいました泣き笑い




お菓子の栄養をいっぱい集めたら健康になるどころか病気になってしまいます昇天

少しの栄養をかき集めるつもりだった娘は不満そうでしたが、娘の考えたお菓子主食化計画は母によってボツとなったのでした笑

久しぶりの息子の記事です立ち上がる飛び出すハート

息子の成長記録もブログに書こうと思っていたのに、娘に気を取られあっという間にもうすぐ1歳です驚き

早すぎる…!!




息子は毎日ニコニコ穏やかで、本当に可愛くて可愛くてしょうがないですニコニコ花

それでも、娘の時もそうだったのですが、この1歳の節目の直前ってどうしても不安になるんですよね。

発達の差が徐々に出てくるというか、母子手帳の1歳の記録の欄も難しい内容になってくるし…不安




娘の時の心配の種は主に運動発達でした。

娘は1歳直前の頃ズリバイもハイハイもできず一日中座っていたので、それはそれは心配しました。

その代わり?情緒面は順調で、10ヶ月には模倣を始め、11ヶ月には本棚の絵本を読んで!と手差しで自己主張して理解してもらえないとブチギレていました泣き笑い(今に通じるものがある…笑)




息子の場合はまだ歩けないものの、運動発達は月齢通りで順調で、心配しているのは情緒面です。

息子が今できるのはこんな感じです。



クローバー目はしっかり合う、名前を呼んだら振り返る


クローバーおもちゃを両手に持ってカチカチ合わせて遊ぶのが大好き

ママもカチカチすると、喜んで自分も真似する…気がする(ママがやらなくても勝手にカチカチしてるから真似というか微妙)


クローバー絵本大好き、絵本読むよ〜というと本棚の近くに行く…ような気がする(偶然かも)


クローバーちょうだいどうぞが少しできる…気がする

ちょうだいって言いまくるとたまーにおもちゃを手に乗せてくれる、ただし離してくれない


クローバーハイハイ追いかけっこが大好き

前は名前を呼んでおいで〜というとニッコニコで一目散に駆け寄ってきて抱きついてくれましたが、最近はわざと前を通り過ぎ、後ろをニヤニヤ振り返り、待て待て〜と追いかけるとキャーニコニコと逃げていきます笑

可愛すぎるニコニコラブラブ


クローバーバイバイをすると片手を上げてくれることがある

親がバイバイしまくっていたら、バイバイはできないけどたまに片手を上げてこちらに手を伸ばしてくれることがある。とりあえずハイタッチしてる泣き笑い


クローバーボール遊びで投げ返そうとしてくれる…気がする

ボールをコロコロ〜と転がすとニコニコ持ってなんとなーく転がし返してくれてる気がするうさぎのぬいぐるみ




どれもこれも「気がする」程度のものですが、できることは増えてきました。

娘に比べると模倣は圧倒的に弱いですが、まだギリギリ11ヶ月ですし、個人差があるので気にするほどではないと思います。

それにこの頃娘は動けなかったので後追いがなかったのですが、息子は8ヶ月くらいから後追いマンでどこまでもママを追いかけてくるし、私が娘と遊んでいると背中にくっついてきたり遊びに参加(邪魔とも言う)してきたり、人に興味があって人が大好きなのが伝わってきます。




それでも何故息子の発達が不安になってしまうのかと言うと…

頭囲が圧倒的に小さいからです。




息子は頭囲が成長曲線を下回るレベルで小さく、少しずつ差が開いていっています。

大学病院の脳神経外科に通っていて、前回骨に問題がないことはわかり、次回CTの予約をしているのですが、骨に問題がないなら脳が小さいのかも…これから発達に遅れが出るかも…という不安が常に付き纏っています悲しい

(実際脳神経外科の先生に、発達の遅れが出てきたら小児科とも連携しましょうと言われています)




できることが増えていく時期だからこそ、少しの発達の遅れも気になってしまいます。

それでも息子なりにできることは増えていってるし、ママが別の方を向いているとニコニコ笑顔で顔を覗き込んでくるし、こんな可愛い子の細かい発達の状況なんて本当は気にするべきじゃないよなと思っています。




それでもどうかどうか、息子が元気に順調に成長してくれますようにお願いと願ってしまいます。

昨日はハロウィンでしたねおばけ流れ星

娘の保育園では10/31は仮装をして登園OKだったので、前日はみんなでなんの仮装をするかの話で盛り上がっていたようですニコニコ飛び出すハート




娘も翌日のハロウィンを控えてわくわくうきうきしていました。

子供の嬉しそうな姿って本当に可愛いですよね。




娘がテンション高く聞いてきます。


ニコニコ「ママ〜ラブラブ明日の予定おしえて!!


ニコニコ「明日はハロウィンだから仮装して保育園に行くよ〜そのあとお昼寝の時に迎えに行くから、◯◯(児発名)の教室行くよ」


驚き「え……(絶望的な顔)

  それって普通の日ってことじゃん!!

 トリックオアトリートしに行かないの?泣




そうです、娘はハロウィンなのでいろんなお家を回ってお菓子をもらえるものかと思っていたのです驚き

ごめんね、仮装して保育園行くだけなんだよ…

お菓子はママが用意するよと言ってもご不満な様子赤ちゃん泣き(そりゃそうだ)




翌日のハロウィン当日も、朝からパパに愚痴っていました泣き笑い



怒り「パパ〜!今日ハロウィンなのにお菓子もらいに行かないんだって!

仮装だけなんてつまんない!

新しいお洋服着て保育園行くのと一緒じゃん!ピリピリ



この発言には夫婦で笑いました爆笑

新品の服を着て保育園行くのと同じなんて、おもしろいこと言う!笑

確かにな、と納得してしまいました泣き笑い




娘は結局3COINSで買った黒に近いシルバーのシンプルなワンピースに、魔女の帽子っぽいカチューシャをつけて登園しました。




登園してびっくり!!

みんなガチめの仮装をしていて、ディズニープリンセスや大きな魔女の帽子を被っている子、妖精のような羽を生やしている子等色んな子がいました。

(去年はみんなここまで本格的な仮装してなかったような…)




娘は結構シンプルな感じだったので大丈夫だったかな…と思いましたが、娘的に満足だったようでよかったですニコニコ

結局仮装した以外は普通の日になってしまいましたが、娘は意外と楽しく過ごせたようで「トリックオアトリートしに行きたい!怒り」とはなりませんでした。




娘はキラキラの妖精の羽を背負っている子が羨ましかったようなので、来年のハロウィンは気合い入れないとな…キメてると思う母なのでしたハロウィン