小松あすみです。

image

 

 

周りを見たり

インスタグラムでの

アンケートを見させてもらうと、

 

 

同じこと(コロナ、自粛)

が起きていても

気持ち的に

・普段と変わらず過ごす人

・不安を膨らませて苦しむ人

 

そして

・これを機により成長したり

楽しもうとする人

 

に見事に分かれるなぁと

感じています。

 

 

もちろんもともと

インドア派、アウトドア派

どっちなのか

というのもあると思うけど、

 

 

それ以上に

自分の意識をどこに

向けているのか

 

 

ということで

この期間の過ごし方が

決まってくると思います。

 

 

 

 

養成講座の生徒さんで

「来週から自宅勤務になった」

という人がいたのだけど

 

 

それ聞いた瞬間

私と他の生徒さん達は

「え!すごいね!フリーランスの日常を先取りするチャンスだね♡♡」

と満場一致の喜び 笑

 

 

でも当の本人だけは

「過ごし方がわからない・・

なんか罪悪感・・・」

と後ろ向き(笑)

 

 

だったらその罪悪感の元と

向き合って

自分をバージョンアップする

チャンスだね♡

というお話をしたのですが。

 

 

 

逆に、

「うちの会社は自宅勤務にしてくれない・・・」

と不平不満を

いうだけの人も

きっといるはず。

 

 

感情を溜め込まないように

意図的に不満を出すのは

大切だけど、

「それだけ」に

なったらやっぱり

勿体無いよね。

 

 

会社への不満

国への不満

 

 

そこから、

◆自分は本当はどうしたいの?

◆これが必然ベストだとしたら

どんな風に変えていけば

より私が幸せな人生を

送ることができる?

 

 

せっかくなら

そういうところに

意識を向けたいね。

 

 

 

 

自分の人生の責任は

自分にあるのだから♡

 

 

 

【こちらも読んでみてね】

コロナで収入が減らないか不安

こんな時こそ、仕事は「つくる」時代です

 

 

 

あと1名のみ💓

<"私"を仕事に、自由に生きる1day講座詳細>

 

 

\根本から変わりたい人のための/

オンラインサロン募集中

「自分を生きるラボ オアシス」

>>オンラインサロン詳細はこちらから

 

 

◆「自愛とノートで人生を変えるワークブック」販売中

第3弾「幼い頃の自分を癒す」

<ご購入はこちら>

 

第2弾「失恋を癒す」

<ご購入はこちら>

 

第1弾「彼氏ができる私になる」

<好評販売中です♡>

 

 

◆LINE@

友だち追加

ID検索→@wjs8067o

(@を必ずお付けください)

 

 

◆YouTube

 

 

ブログへの読者登録はこちらから♡

フォローしてね!

◆このブログはシェア、リンク大歓迎です。

 

 

 小松あすみ