こんばんは、小松あすみです。
 
 
 
 

 
 
 
 

◆どんな女性でも

「安心な恋」が出来るようになる◆

 

「不安で寂しい恋」を繰り返していた私が

心についてたくさん勉強&実践することで

「安心で幸せな恋」の世界へ来ることができました。

 

そのための本質

セルフイメージを上げることでした。

 

自愛=自分を愛すること

設定変更=思い込みを変えること

この2つを軸に、このブログでは

セルフイメージを上げるための

自分との向き合い方を、分かり易くお伝えしています。

 

まずはここから!おすすめ記事↓ 

 ◆自愛(自分とのパートナーシップ)とは?
 明らめノートとは?
 ◆自愛と明らめノートの関係


 私の失恋マスター時代はこちらから

 

 

 

 

今日は恋愛セミナーでした!

とても楽しく充実した時間でした。

 

 

 

 

 

 

皆さんありがとうございました^^♡

 

レポはまた改めて。

 

 


さて、先日初めてインスタライブを

させてもらった時

 

 

自愛のコツを知りたい、

自分とのパートナーシップについて

もっと知りたい、

 

 

という声がとても多かったのです。

 

 

 

自愛は外すことのできないテーマなので

もちろん今日の恋愛セミナーでも

お話しました。

 

 

 

その内容を少しシェアしますね。

 

 

 

自愛についてまとめたシリーズは

こちらから。

リンク【保存版】自愛とは?①自分を愛すると世界から愛される。

 

 

 

 

以下、わたし的な自愛のコツ

というか方法です。

 

 

 

・もう一人の自分を四六時中、意識する

特別なことはしなくていいのです。

「あぁ、いるな」という感じで、

気づいた時にその子の存在を意識します。

 

私の場合はやはり胸(心臓)のあたりに

その存在を感じるので、

そのあたりを意識します。

 

 

 

・もう一人の自分に問いかける

お昼のメニューを見ながら

「今、何食べたい?」

 

帰り道、

「どの道を通って帰りたい?」

 

などなど、

小さな選択からでいいので

もう一人の自分に問いかけます。

するとあら不思議、

するっと自分の中から答えが

ふっと湧いてくるのです。

 

日常でこれを習慣づけます。

 

 

 

 

・全ての感情は宝物

もう一人の自分=感情。

 

悲しみも寂しさも不安すらも、

出てきた感情にはバツをつけず、

全て大切な宝物である、と

扱いましょう。

 

 

 

・自分とのデートをする

今、パートナーがいる人も

いない人も。

 

(未来の)彼にやってほしいこと、

一緒に行きたい場所、

かけてほしい言葉を

リストアップしましょう。

 

そしてそれを、

自分が自分にやってあげます。

 

 

 

場所なら、先に一人で

(もしくは友達と)行ってしまう。

 

言葉なら、自分にかけてあげる。

 

抱きしめてほしいなら、

自分が自分を抱きしめてあげる。

 

いずれも自分に話しかけながらね。

 

 

 

ちなみにやりたいことが

思いつかないなら、

おすすめなのは

「部屋の片付け」です。

 

片付けって、かなり

向き合う行為なので。

年末ですしね!

 

 

 

では。

 

 

★募集中メニュー

優先案内のご登録受付中!

ノートがあなたの恋人になる

プレミアム明らめノート講座

・次回は2019年2月2日(東京)

リンク詳細はこちら

 

 

 

オンラインサロン

「自分を生きるラボ オアシス」

第1期募集中!

マイペースで楽しく学びながら、

「自分を生きる」仲間づくりを

気軽にしませんか?

リンク詳細はこちら

 

image

 

友だち追加

※上手く表示されない場合はお手数ですが
@wjs8067o でID検索をお願いします。

 

 

 

 

◆このブログはシェア、リンク大歓迎です。
 
 
 
 小松あすみ