AD コントロール ローション/ACSEINE(アクセーヌ) | ♡COSMETIC WORLD♡

♡COSMETIC WORLD♡

コスメ主にアップしています♡

今日は何だか久々の雨ですね雨

昨日から両親が大阪へ帰省しています~

わたしは仕事のために残っていますが。

夏もそろそろ終わる~晴れしょっく



敏感肌の味方、アクセーヌのローションをお試しさせて頂きました。

わたしは敏感肌っていうわけじゃないんですけど、…。

昔は化粧かぶれとか全く起こしたことなかったんですが、最近はかぶれとまではいきませんが

ちょっとピリピリとか、ん?って思ったりすることもあったりして。

これが噂のゆらぎはだ?笑 とか思ったりピグブレイブ_HP


以前同じアクセーヌの洗顔フォームを試しさせて頂きました。

リセットウォッシュ → 


アクセーヌは皮膚科ですすめられたりすることもあるようですよ。


アクセーヌの「AD コントロール」シリーズは、「低刺激」を追及したやさしい使い心地のシリーズなので、肌に負担なく必要な潤いを十分に届けてくれるそうです。

アクセーヌは、1970年代より皮膚科と共同で刺激と肌の関係を研究。
刺激を徹底的に取り除いた化粧品の開発にこだわってきたそうで…。
その集大成が、「AD コントロール」。
低刺激&高保湿で、トラブルを繰り返す肌を美しく健やかに整え、未来の肌の若々しい美しさを目指しているそう。


容量は120ml。

1か月は使える量です。


不足している水分をたっぷり補給。
カサカサを繰り返す敏感肌をみずみずしく整える。

乾燥して刺激を受けやすくなっている肌に、バリアの要である「水分」を送り込む低刺激性の化粧水。高い保湿効果で角質層をみずみずしく整え、刺激が侵入しにくい肌へと整えます。

■低刺激性・無香料・無着色・界面活性剤フリー・パラベン(防腐剤)フリー・アルコール(エタノール)フリー
ただ残念なこと。
それはこのボトルが瓶なんです( ;∀;)
瓶のボトルは非常に使いづらいですね~…
重いし、割ってしまう恐れもあるし。
何で瓶なんだろう。
プラボトルだったらとってもとっても使いやすいです。

蓋は回して開けるタイプでこんな感じ。
注ぎ口のところがちょっと穴が大きい?!って思ったんですけど、使用してみるとそんなことなかったです。
ちょうどよかったです。

蓋のところにアクセーヌって書いてあるのかわいいですねニコニコ



手に出してみました。

真ん中が少し手で馴染ませたところなんですけど。

浸透はそこまでぐんぐん入るってわけではないですね。

肌の上にちょっところがってます。


ゆっくりハンドプレスして馴染ませていきます。

香りも無し。

ほんのりローズくらいあってもいいかな?

でも敏感肌用だから厳しいかうるうる


使用後は肌の水分が満ち足りたようになります。

うるっとした肌。

でもわたしはさっぱりタイプの化粧水に感じました。

ベタつきもとろみもないので、今の季節もさっぱり使えます♪

かといって乾燥するわけではないのでお肌への水分補給はしっかりできる優秀ちゃん。


今の季節にたっぷり使って水分補給したいと思いますラブ

ありがとうございました星


アクセーヌ株式会社さんのブログリポーターに参加中♪


アクセーヌ AD コントロール ローション

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!