ご訪問ありがとうございます
料理愛好家で
フルート奏者の稲垣飛鳥です。
食べることと節約が大好きで
100均・カルディ・ドンキ
シャトレーゼ・パシオスなどのパトロール情報や
お料理のこと(簡単節約レシピ)
受験生の小6の息子のことや
(受験は、終わりました。)
小3の娘のことなどをアップしています。
3年前から抜け毛に悩んでいて
抜け毛情報もアップしています。
※本当に多くの方から
抜け毛の問い合わせをいただいています。
よかったら応援クリック
よろしくお願い致します
今日は、息子の中学の体操着を取りに行き
1ヶ月ぶりの歯科矯正と
バタバタな1日でしたが
途中途中で偶然ママ友と会えて
少しおしゃべりできて
嬉しかったー
突然の長期休みで、近所のママ友との
約束も全部キャンセルになっていたので
偶然会っておしゃべりできると
ほんと嬉しい
さてさて今日の
シャトレーゼです
※だいたい毎日1つシャトレーゼの商品をレポしています。
今日は、こちら
「かりんとう饅頭」
80円
かりんとう饅頭って
数年前にすごく流行りましたよね
食べるのは久々でした。
シャトレーゼのかりんとう饅頭は
カリッカリです!
びっくりするくらいに
カリッカリ!
手で持ってみると
そのカリカリさがめちゃ分かります
魚焼きグリルで
ほんのちょっと焼いてみました。
そして、半分に切ってみました。
切る時、固かったです。
めっちゃカリカリな証拠
あんこがぎっしりー
かりんとう饅頭って
こんなにあんこぎっしりやったっけ?
では、いただきまーす
そうそう
かりんとう饅頭ってこんな味だった
黒糖の風味がして
やっぱり生地がカリッカリなのがおいしー
シャトレーゼのは
米油を使用しているんだそう
うちの娘、あんこが苦手やったんですよ。
それが、シャトレーゼの和菓子を色々食べだしてから
あんこ好きになり
かりんとう饅頭も大絶賛
これは、濃厚で
たまに食べたくなる1つですねー
シャトレーゼは
色んなものがあるのでその時の気分で欲しいものを
1つから購入できるところが
よいですよねー
息子のランドセルはこちらにお願いすることに決めました。
お財布・パスケース・小2点、ランドセル型のキーケースなど
思い出のランドセルが色んな形に変身!
完成までは4ヶ月〜半年だそうで楽しみです
|

|
ウレタンマスクはこちら
子ども用のウレタンマスクはこちら
楽天カードでさらにポイントアップ
新規加入で5000ポイントプレゼント!
楽天ルームはこちら
楽天ルーム経由だといつでもポイント2倍
よかったら、覗いてみてくださいね
酪農家さんを応援する
牛乳入りのおためしセット
セット内容はこちら。
送料込みで1980円です。
5日分の食材とレシピが届く
期間限定で復活
今週木曜までです。
5日間の4人分の夕食が3300円で作れます。
お申し込みはこちら
お仕事のご依頼はこちら
インスタグラムはこちら。
アカウントはASUCAFEです。
よかったらフォローしてください