ハート星雲(IC1805)カシオペア座 SHO画像 | 今夜も快晴!★koheiの天体写真★

今夜も快晴!★koheiの天体写真★

天体の美しさを伝えたい...

今、目の前にVIXENのカレンダーがあるが、ちょうど8月にハート星雲のSHOのすばらしい画像があり、撮ってみたくなりました。カシオペア座は秋の星座なので少し季節が早いですが、納涼ということで...。もちろんSHOとしては初のトライです。

 

結論から言うとカレンダーの作例(4200分)に対し露光時間は全然少ないのですが、結構撮影(120分)も画像処理も苦労なくまあまあの画像が得られました。露光時間は増やせば増やすほどいい画像が得られるのは当たり前なんですが、現実的に70時間も同一天体を撮影する...?

 

ペルセ群10個くらいみました空を見上げている時間、10~15分に1個って感じですかね。(この時期では多いのでしょうか)写真を撮っているとあまり見上げていないので(^^;)

 

【ハート星雲(IC1805)カシオペア座】

カシオペア座の有名な星雲。胎児星雲と共に写真写りがいいのでこの時期の人気星雲です。少々派手気味ですが他の方の作例の一般的な色合いに合わせました。

 

【参考】撮って出し元画像(左上S、右上O、下H)OもSも濃くSHO向きです

 

 

データ

鏡筒: タカハシ FSQ-106ED(RD)320mm f3

カメラ:ZWO ASI 1600MMcool -10℃ gain138(Unity)

赤道儀:ZWO AM5(ASI120mini(f208mm)でオートガイド)

フィルター:HYO社SHO7nm

画像処理:PIXINSIGHT

日時: 8/11 2:11~ 300s x S9・H7・O8FR) 

   (総露光時間 2時間)

撮影地:岡山県美作市(大芦高原)