SHOへの挑戦(4) ~はくちょう座南西部(続)〜 | 今夜も快晴!★koheiの天体写真★

今夜も快晴!★koheiの天体写真★

天体の美しさを伝えたい...

その日同時に撮影したのは、はくちょう座の前回写真の星域内で、ウォルフ・ライエ星WR134のリング星雲のアップ写真です。

 

同じ場所ですが、アップで星雲を炙り出したので、前回には目立たなかった背景の色ムラ等発生し、画像処理は難航いたしました。明るさだけではなく色相の差も相当ストレッチしているわけですから、カラーバランスはすぐに破綻するのかも...。前回は明るい三日月星雲があったのでメリハリがあったが、今回は同じ色調でも暗く見える...少し地味すぎたかな?

 

【ウォルフ・ライエ星WR134のリング星雲(はくちょう座)】

 

【参考】

・撮って出し(stackとRGB合成のみ)

・After ← Before 炙りすぎて背景カラーが破綻したためやり直し

鏡筒:  タカハシFSQ-106ED 530mm f5

カメラ: ZWO ASI 1600MMCool

赤道儀: ZWO AM5 ASIAIRによる自動ガイド(ASI120MMmini)

フィルター:HYO 7nm SAO フィルター

画像処理: PIXINSIGHT

日時:   7/6 23:43~ 300sx47FR

      (総露出235分、SII/Hα75分・OIII85分)

撮影地: 兵庫県丹波篠山市