思い出の干潟・三裂星雲(いて座) | 今夜も快晴!★koheiの天体写真★

今夜も快晴!★koheiの天体写真★

自分の撮った天体写真をメインに日記代わりに載せていきたいと思います。あまり無理をしない画像処理で、自然かつ精細な美しい天体写真を撮ることが目標です。忌憚のないコメント、いいね大歓迎です。

昨夜(6/4)快晴予報で大芦高原(岡山県美作市)へ緊急発進。終夜快晴で1ヶ月ぶりにスターシャワーを浴びてきました...日が短く撮影時間が少ないのはどうしようもないですが...。予想外の快晴のため準備時間もなく、赤道儀1台で夏の星雲星団を楽しみました。

 

夏の主役といえば、皆大好き干潟・三裂星雲M8・M20でしょう。これは私は1998年銀塩で乗鞍山頂で凍えながら撮った思い出の対象で、なつかしさ満載です(E100S+2増感、45分露光)...当時は車で登れました。写真は今も昔も下手ですが、その時見た夜空の美しさは人生で最高でした(この写真は99年の年賀状)

 

 

 

あれから 26年たち、また懲りずにこの趣味を始めているのですが、今では居眠りしながらでも撮れるので技術進歩を感じます。最近銀河にハマっておりFSQ君は出番がなく寂しそうにしていましたが、やはり星雲の解像度はいいです。DualバンドではなくQuadフィルターを使って、茶系で渋くまとめてみました。

 

【干潟(M8)・三裂星雲(M20)いて座】

左の星雲は猫の手星雲(IC4684、IC4685、IC1274、IC1275)、下の散開星団はNGC6544(海外ではStar Fish Cluster(ヒトデ星団)と呼ばれている)など天の川のど真ん中でたくさんの星雲星団(暗黒星雲含む)が写っている。

 

 

鏡筒: タカハシ FSQ-85ED(レデューサ)327mm f3.8

カメラ:ZWO ASI 2600MC DUO(オートガイド)

赤道儀:ZWO AM5

フィルター:サイトロンQBPフィルター

画像処理:PIXINSIGHT(BXT、HDRMT)

日時: 6/5 0:04~ 300sx17FR (85分)

撮影地:岡山県美作市(大芦高原)