EM-200 OnStep改造(アイベル) | 今夜も快晴!★koheiの天体写真★

今夜も快晴!★koheiの天体写真★

自分の撮った天体写真をメインに日記代わりに載せていきたいと思います。あまり無理をしない画像処理で、自然かつ精細な美しい天体写真を撮ることが目標です。忌憚のないコメント、いいね大歓迎です。

EM-200の台風水濡れ事件の顛末ですが、タカハシに発送しチェックしてもらうと電装品故障・オーバーホールということで高額の見積がありました。別に赤道儀を持っているのでこちらはジャンクで売ることも考えましたが、他の人の助言もあり、結局アイベルでOnStep自動導入改造を実施することにしました。元々は自動導入のない旧型のEM-200をOnStepを使用し自動導入を可能にする改造ですが、電装部分はモーター、基板、ハンドコントローラは交換となりますので、それらが故障していても問題ありません。(自作されている方も多いようです) 独自のアプリ(ONSTEPコントローラ)、Skysafariに加えASIAIRに対応しているのが今回の決め手になりました。

 

※OnStepとは、Howard DuttonさんがGPL-3.0 licenseで公開されている、オープンソースの赤道儀自動導入ソフトウェアです。汎用的な基板やモーターの組み合わせで、赤道儀の自動導入コントローラを作成することができ、各社の赤道儀をOnStepを使い自作、再活用されている方も多くおられます。

 

改造前(モーター取り外し後)     最終改造後

    

 

先日改造を完了し、一応夜にチェックをし、極軸合せ・自動導入・プレートソルビング・オートガイド等ASIAIRの全機能の正常な動作を確認しました。取説も詳細なものが添付されていて好印象です。ただ本来赤道儀とASIAIRは無線でもつながるはずなのですが、今回は接続エラーとなってアイベルに問い合わせ中です。なおタカハシもベアリングを実費程度で交換していただく等、最低限恒星時駆動が可能なような対応をしていただきましたので付記しておきます。

 

最近EM-200の中古がヤフオクなどで安価に多数出ており、状態がよければそれにONSTEP改造(10万円)をすることにより安価に最新機能のEM-200が入手できますので、しっかりした自動導入赤道儀をご検討の方にはお勧めです。

 

[後日追記]

本記事のアクセスが非常に多いので、その後の状況を追記します。

変えてもらったモーターの精度もすごくいいです。ZWO AM5も良いので甲乙つけ難いですが、重量がある分、風の時の安定性はこちらの方が上です。赤経赤緯合計で修正が1秒以上になることは滅多にありません。ガイドは、当初使い始めの時はDECの方がすぐ破綻し、どうなることかと思いましたが、DECのaggrを50%にしたら治りました。キャリブレーションをやり直すと復帰する場合もあります。それ以降ほぼガイドトラブルはありません。アイベルさんの対応も非常によく、初心者の私にも懲りずにこのガイド問題にお付き合いしていただきました。

最近中華onstep kitが廉価で販売されており、それに比べるとこの改造金額は割高感はありますが、安心感が違います。おすすめです。デザインは手作り感満載でもう少し改善の余地あり

 

【赤道儀チェックのための撮影(はくちょう座散光星雲)】

日時  2023年9月29日19:21~ 3分×12FR(36分)

カメラ ZWO ASI 533MM
レンズ シグマ 135mmf1.8(f2.2)

フィルタ ZWO Hαフィルター(7nm)
赤道儀 タカハシEM-200 ONSTEP改造
ガイド svbony 120mm ZWO 120MM mini