先日のファニーアップル『自分に着地するワーク』

にこんなご感想をいただきました。

 

話している人のお話の内容などを
否定も肯定もせず、
ただただ「認める」、「聴く」という作業は、
聞き手の心の中がある程度クリアな状態、

または気持ちの余裕がないと、

自分の中でジャッジしてしまったりするので、

なかなか難しいなと思いました

 

 

 

そうなんです。

これはわたし自身もそうでした。

 

 

そうだそうだ、内側に出てくる感じ方についても、

もうすこし言葉が必要だったな、と思って

こちらを書いています(^.^)

ありがとうございます。

 

 

 

わたしは最近は、すべてあるがままに、

「そうなんだね」

と受けとるのに慣れてきて、

そこまでいろいろ出てはこないけれど、

 

 

批判せず

アドバイスせず

意味づけせず

ただそのままに受けとる

 

という在り方をはじめた頃は、

こんなにも自分の中で、

いろんなことを批判したくなったり、

アドバイスしたくなったり、

するものがあるんだなぁと、

驚いていました。

 

ただそのままに聴くなんて、

簡単ではありませんでした。

 

 

それでも、いまでも、

自分の内側には、

批判者や、

自分の考えを言いたい気持ちや、

どういう意味だろうという考えや、

さまざまな感じが出てくるのを感じます。

 

こういうふうに感じるのは自然なことなので、

ムリになくそうとする必要もありません。

 

ただ、それに無意識に同化してしまって、

批判的な態度をとったり、

アドバイスをしたりしない、ってことです。

 

自分の内側に出てきた感じは

「ああ、今わたしの中にそういうふうに感じているものがあるんだな」

とそのままに認め、心の中に居場所をつくってあげます。

 

 

自分の中にでてきた感覚を、

そのままに眺めていると、

今の自分の現実をつくっている考え方がよくわかってきます。

 

これまではその考え方にそって無意識な言動をとってきたとしても、

気づけば、これからもその考え方にそって行動したいのか、

を選ぶことができます。

 

これで、無意識にその考え方に支配されて生きるのか、

自分で望む現実をつくりだす考え方を選び取って生きるのか、

がかわっていきます。

 

安心の場をつくるとは、

ここが自分にとってもまわりの人にとっても安心の場であるように、

という言動を選んでいきましょうね、ということです照れ

 

 

 

 

関連記事

安心の場は創造的な場所にもなる

自分の中の批判的な考えを、自分らしく生きるヒントにする

自分との信頼関係を深める、さらにあと一歩のコツ

 

コミュニティカフェ主催のきみかさんのブログから

ファニーアップルの場

 
 
 
 
 
 
 
 

 

「心理占星術セッション60分、90分」
「タロットリーディング・セッション30分、60分」

お申込み受付中
詳細はこちらです。

※「心理占星術セッション」は、ホロスコープ等の準備をいたしますので、
3日前までのご予約をお願いいたします。

 

 

毎週土曜日(祝日をのぞく)13時~17時
こちらでタロット占いをしています
コミュニティスペース&カフェ たいよう
〒880-0811
宮崎県宮崎市錦町5-13グラード錦町店2階
*****
ご予約もできます。
詳細・料金・時間帯はこちらです。


※当日受付はタロット占いのみです
※心理占星術セッションも3日前までのご予約にて
カフェたいようで、土曜日(祝日以外)13時~17時の間に<対面コース>でお受けできます。
心理占星術とタロット占いは、時間・料金の設定がちがいますので、
詳細のご確認とお申込みはこちらからお願いいたします