レトロ工作部屋 -98ページ目

赤くてドライヴも三倍!

こんばんわ

実際には、「ドライヴも3つ」なんですけどねw


レトロ工作部屋-アルケー
まずはバスターソードに振り回されているシーン
色はまた修正しますww


レトロ工作部屋-アルケー
それのサイドビュー


レトロ工作部屋-アルケー
脚部先端からの隠しビームサーベル


レトロ工作部屋-アルケー
普通に持たせてみました。
アルケー本体も相当大きいのに、バスターソードはそれの高さくらいあります。


レトロ工作部屋-アルケー
この設定がなんなのか、いまいちよく分からないのです。
最初このシールドのクローは本当にクローなのかと思ってたらビームシールド発生装置だったんですね、分かりませんでした。

つかこんなシーンあったっけな?


レトロ工作部屋-アルケー
サイドスカートの、ファング収納箇所
ここまで色分けしろとはさすがにいいません。www


レトロ工作部屋-アルケー
さて、バスターソード
スローネツヴァイのそれと形状が似ています。


レトロ工作部屋-アルケー
ツヴァイと違うのは、マウント箇所
アルケーは腕に取り付けます。


レトロ工作部屋-アルケー
もうひとつ
ソードはライフルにもなるんですね。



レトロ工作部屋-アルケー
最後にコアファイター(?)
まだ色分けが終わってない~


レトロ工作部屋-アルケー
アンダービュー
アルケーの首と、コクピットブロックらしきものがついています。


トモコレ

DSのソフトで、「トモダチコレクション」とうのがあるんです。
ホームページ にて。


なかなかピコポン触れないから、メッセのホムペ見てテトさんからメール来てたんですね。

自分のもちゃっかりあったりしますwww


レトロ工作部屋-トモコレ
公開するもんなので、一旦名前をニックネームにしております。
(手元にトモコレがある方は、新規登録してもらえるとうれしい・・・かも)
自分が見た時点では各方面からフラれ、落ち込んでおりましたwww


レトロ工作部屋-トモコレ
テトさんの入れてみたけど・・・どうだろう?

ちなみに、テトさんの発言
「ひとと会うのは楽しいですが、正直めんどくさいと思ったりもします」
「言いたいことはハッキリというタイプです」とのこと。

ちなみに
自分が入れたところ「ドライ・サバサバ型」になってしまったwww

ちなみに・・・テトさんと相性テスターを行ったところ「98%」と出たwww

リアルで会ったこと少ないので(あったか?)わからないのだけどねw

アルケー パチ組み

映画見ながらアルケーのパチ組みしておりました。


レトロ工作部屋-アルケー
全体的にスタイリングは良好ですな

先代機のスローネと同じくらい塗りわけはいるかもしれません(特にホワイト)


レトロ工作部屋-アルケー
リアビュー

作って初めてバックパックの変形構造がわかります。


レトロ工作部屋-アルケー
バスターソードの、ライフルモード

複合兵装ってところが新しいですな(;´▽`A``


レトロ工作部屋-アルケー
シールド

アルケーは腕が以上に長いので、シールドも同様長くなっていますね。


レトロ工作部屋-アルケー
先代機スローネとの比較

頭二つ分くらい高くなっていますね。

実際にMGのクロスボーン並べても同じくらいでしたよwww