過去のガンプラたち
今まで作ってけど、売ってしまったり、あげてしまったりして手元に無いガンプラをあげたいと思います。
まだ画質の悪い携帯で撮った画像なので詳しいところまでは思い出せないかも・・・です。
ガンダムSEED DESTINYに一時期ハマってたところがあって、最初にHGとかで1/144が出るのですが、その後に1/100が出るのでもうほとんど1/144の分が残ってないです。少しだけSEEDの分も含めてます。
やはりS-DESTINYの主役機として色合いが強いVPS装甲で三色に変わるインパルスガンダム。
インパルスガンダム(ZGMF-X56S)です。左がソードシルエット・右がフォースシルエットです。画像がもう消してしまい、フォースシルエットの画像は残っていません。後ろから。
コアスプレンダー・チェストフライヤー・レッグフライヤーに分割できるのですが、フォースの方は何回もばらしたりしてたので、間接が遊んできてちゃんと立たなくなっています。劇中では、フォースインパルス・ソードインパルス・ブラストインパルスの三バリエーションが出てきてたのですが、キットではソードとフォースの二パターンしか発売されませんでした。結構1/100のブラストインパルスは期待してたのですが。
この色分割を利用して組み替えたりするとカガリ(赤みを帯びた感じ)仕様にもできます。やってました。
これが普通のソードインパルスで、これの黒い部分がフォースシルエット色の赤い部分に共通した部分がありますので
額と胸部と足の部分の黒色部品を赤色に変えるだけで仕上がります。ほぼ真っ赤です。さぞかし強度がよさそうで。
VPS装甲は赤色が一番装甲高くて黒色が一番低いらしいです。シャア専用インパルス?にできるかも。
(白色の所も赤色に塗装する必要があるのですが)
コアスプレンダーも撮影したかったのですが、無い今はなす術なしで。
んで、劇中でインパルスを苦しめた三機です。
ZGMF-X24Sカオスガンダムです。セイバーと同じく変形可能で、背中のポッドをドラグーンにして(宇宙空間のみ)ブースターと共用できる、らしいです。全体的にスタイルはいいです。
ZGMFX88Sガイアガンダム。この機体も四速歩行機体に変形可能です。全体的に黒色をしてますが、番組の後半で赤くなって再登場しました。背中のウイングからサーベルが発生します。
ZGMF-X31Sアビスガンダムです。水中戦に特化され、ヤリが装備されている変形可能な機体です。変形携帯は水中での水の抵抗を抑える形態をしています。(もう持ってないので載せられませんが)肩の六連装ビーム砲が反則な機体です。
変形時は付属のスタンドをつけることも可能です。
1/144のセイバーです。1/100のセイバーと比べて劇中に近い仕上がりとなってます。相違点を挙げますと、
・背中の羽が1/144の方が長い。
・変形時にアンテナがたたまない・ビームライフルがたたまない。
くらいです。またシールド、本体の白色は塗装しています。
まだありますが、今日はここまでにさせて下さい。
奇跡は起きた!
最近、マメに大東に出入りしているおかげかすっかり常連様かたにも顔を覚えられるようになりました。
昨日もVO4の集会が大東で開かれるということで、初心者チャロナーとしてお邪魔してきました。が、昨日行ってみると、
ターミナルが赤く点灯中
何のことだかさっぱり・・・でした。んで、kakeru3123さんに聞いてみると、
「カード切れてるから発行できないし、更新もできないよ。」
私:「( ̄□ ̄;)マジィ?」
ガーン、でした。なんでかって、もう手元にあるマイザーガンマのカードが残り出撃回数4回だったのです。
ガンマがイータに化けるかどうかわからないのに、更新すらできないのだから、マイザー計画はその日出撃回数が0になった時点で一時凍結せざるを得なくなりました。
その出撃回数も残り少ないときにちょっと荒業をやらかしました。ガンマで。まさか紙飛行機の中でもだんとつの装甲の薄さを誇るガンマで・・・。
その日もkakeru3123さんと一緒に出撃することになったのですが、この頃私が負けがかさんでるので、かなり窮地に陥ってました。やはりガンマのもろさは、10/80並ですから。
二回目くらいの出撃のときに、結構いい感じまでいってました。んで最後のあたり、だいたいお互いのライフがあと一撃で0になるかならないかくらいに、私の近くに敵機が影に隠れていました。kakeru3123さんは敵機の寮機について離れず。こちらも障害物を超えて攻撃できる武装はCWのフォースビームのみ。どうしようと悩んだ挙句に
だめもとでダッシュ近接!
たぶんガードされてると思いななめ左の敵機にめがけ前ダッシュ左近接、すると、
HIT!!
私「っしゃあー!」(心の中で。多分心の中にとどめてなかったと思うんですけど)
正直自分でもびっくりした一撃でした。CPU相手にダッシュ近接を決めたことは何回かありますが、まさか対人で決まるとは思わず、これが切り札となって勝利。はじめて対人相手に勝利しました。これで全部運を使い果たしたような気が。
次はさすがに勝てず、負けましたが、緊急連絡が入ったので、ターミナルへ。
勲章授与・・・十敗記念。うれしくねぇー。
昇格辞令・・・なし
機体支給・・・なし
指令確認・・・格闘戦想定任務。近接バカにとって辛い任務です。
これだけ。これでガンマの出撃回数は0になりました。
あとは、まだ使ったことのないテムHで出撃したのですが、いかんせん動きをつかめず敗退。寮機になってくれた方々、ごめんなさい。この日はそれ以外あまり成果も上がらず、機体支給もありませんでした。
昨日のペット博
昨日に更新できなかったので、今日となりましたが。
昨日ペット博(京セラドーム大阪)があったので行ってきました。なぜかというと・・・、
実はうちには犬がいます。女の子です。
少し暗くてわかりにくいですが、トイ・プードルです。性格は極めて内弁慶、わがまま、犬嫌い、その他もろもろ。
普段仕事で散歩に連れて行けない故に散歩がてらペット博に行くことになりました。
ペット博についたとたん、犬が多すぎるため、早速うちの犬が硬直しだしました。犬が多いところにこれから連れて行かれることを知っているのでしょうか。知っても知らずでも、いずれ行かなきゃ行けないので連行しましたが。
何故うちの犬が犬嫌いかといいますと、ちっちゃい頃にドッグランに連れて行ったことがあって、そこで同じトイ・プードルに「あそぼ!」といきなり突き飛ばされたので、(そのとき軽く三メートルくらいふっとんだ)自分は犬なんだけど、極端に他の犬を嫌がります。散歩に行かすときも普通わんちゃんが散歩で会うたびに普通は互いのお尻の匂いを嗅いで挨拶をかわす、というのが基本的な鉄則なのですが、うちの犬は・・・
犬が嫌いなので他の犬が来るとお尻のにおいをかがさずにその場でお座りを決め込んでしまう強情っぷり。
しかも、相手の犬のお尻の匂いも嗅がないので、相手の犬がオス犬でない限り、相手にされません。まだ好奇心旺盛な五ヶ月くらいの子は「あそぼ!」とよってきて催促するのですが、それにも応えず硬直。なんか普段から散歩に連れて行けなかった私にも責任があるのですが、かなりあきらめかけてます。
まあ、こんなウルトラ内弁慶な子を連れていったもんですから、会場についたとたん、
硬直!
慣れてないところは散歩したがらないという癖もあるので、なかなか歩いてくれず。ほとんど抱っこをせがむ始末。あんた犬だから歩けよ、と言うのですが、本人歩く気なし。もうだめだな、こりゃ
んで、同居人が目ざとく犬のおやつのつめ放題を見つけたもんだから、もう大変。スイッチが入った様に袋をパンパンにした挙句に10センチくらいはみだして店員さんにお金を渡し、まわりから「すごいなー、あの人」という黄色い声を浴びて。どんくらいつめたかというと、
これくらい。三百円の袋詰め放題でここまでするかー?と思いながら。袋ってスーパーにある半透明の肉とかを入れる時に使うくらいの大きさの袋とほぼ変わらないんですよ。それなのに
白のガム・・・75本
茶のガム・・・13本
ジャーキー・・・75本
ササミチップ・・・47個
豚のヒズメ(小)・・・8個
豚のヒズメ(大)・・・1個
牛の細先・・・20本
魚の干物・・・5本
ミルクガム・・・2個
計・・・246本
はっきり言って、
このつめ方ほとんど強盗じゃねーか!?しかも袋から結構はみ出してるし!まあ、はみだしちゃあいかんとは書いてなかったけど、いくらなんでもやりすぎだろ!
まあでも当分犬のおやつ浮くからラッキーなんですけどね。