レトロ工作部屋 -438ページ目

夜勤

昨日また更新するの忘れちまったよ・・・。

というより昨日から今日にかけて仕事でした。
昨日の9時から始まって途中待機して終わったのが先ほど(時計の針が2周する寸前( ̄□ ̄;)!!)ですので更新はままならぬままです。
 もちろん今はかなりまぶたが重くマジックの様に催眠術をかけられようもんなら間違いなく5秒で寝ることが出来る状態です・・・、実際かなりタイプ打ち間違えてるし・・・。orz
 仕事自体は待機時間が長いだけなんですけどそれがかえって拘束時間ともなりますから、実質待機中はトラックの中で寝ていられるわけですが、二時間も寝たらさすがに夜中でも起きていられます。
 まあ、仕事の愚痴はここまでとおいときましょう。

 このごろチャロンに行ってないからアドバイスのコメントも滞ってました。
実際行けてないので報告も何もなかったんですけれど・・・。
 やはり無いと少し不安ですね。

 つ~ことでまた6時間くらい寝てからチャロンに赴こうと思ってます。
今はとりあえず寝かせて下さい。(@ ̄ρ ̄@)zzzz

フェイ・イェン ブルーハート

↑上の記事に続きましての更新です。

 これは今日アップする予定(今アップされます)の画像です。
まだ髪型が決まってないので、まだどっちにするか悩んでます。
一通り感想下さい。

ブルーハート1

髪型がまだ固定してないので一応ブルハに付け替えてみました。
剣がでかすぎるため簡単に持ち上げることができません。orz

ブルーハート2
ブルハの後ろからです。
ほとんどパニハと変わらないでしょうか?

ブルーハート3
パッケージのように剣を後ろに構えさせたかったのですが、間接が弱いためここまでしか出来ませんでした。

ブルーハート4
やっと本物のブルハに大型剣持たせることが出来ました。
これでガードします。

ビビハとのコラボ
ビビハ&パニハ
フェイのビビハとブルハの完全勝利ポーズです。
ブルハの「甘いわよ、坊やドキドキ」なんですけど、わかってもらえますか?
ビビハはレイピアを空高く掲げます。

ブルー&ビビハ
ビビハのノーマル勝利とパニハのノーマル勝利です。
パニハはレイピアをおろして「Vサイン」をします。
ビビハはくるっと回って一回転してひざまずいて振舞います(詳しくはマーズでもビビハは出てきます)
参考画像

参照画像
パニハの通常勝利はこのポーズです。

 ひととおり出来上がりましたが、なんしかハセガワはレベルが高いです。
出来たら今後はマイザーとかスペシネフとかエンジェランとかキット化してほしいですね。
できたらマイザーはガンマ・デルタ・イータにそれぞれ武器換装で済ませる様にして、変形もできるキットに。(このお願いは私に限らないと思います。)

 次は1/100のアカツキを作成していきます。
seed destiny では大活躍だったのに、ナルト疾風伝では悪役のネームになってるし・・・。
ん~ん、なんか複雑・・・。

ま、まあぼちぼち進めて行きます。

フェイ・イェン パニックハート完成

昨日更新する予定が、昨日実は9時に寝てしまいました。orz
さっき自分のブログ見てて
昨日写した写真がのってねー!( ̄□ ̄;)
たぶん昨日写真撮ったんだけどそのまま更新せんと寝てもたorz
この歳で既に自分の体が老化してることに気づいちゃったり・・・。。゚(T^T)゚。

 というわけで、今日にずらしました。
たぶん私のことだから明日に回しゃい~わ、って考えだんたんでしょうね。

 すいません、今日更新します。m(_ _ )m

 いきなりですが、昨日つや消しスプレー(ニス)を吹いてました。
デカールがはがれるのがいやなので、そのままスプレーで固定しようというもくろみだったのですが、
乾かないうちに触ってしまいデカール総崩れorz
折角のデカールがぁ~~~!!(T_T)


おれってば、なにやってんだってばよ。
ほとんど完成間近のフェイのシマシマ、ウエ-ブ状にしちまったじゃないかよ・・・。

 とりあえず完成写真です・・・。

パニハ5

まだ携帯の画質がよくないので、崩れてるのはまだわからないかも・・・。
一応勝利ポーズの「v(^-^)」みたいな感じ。
詳しく知りたい方は一度見てみるといいかも・・・。


パニハ2
後ろからです。
なんとかまとめる感じで仕上がりました。
剣はソード状態

パニハ1
ピースしない普通の常態。
これからアップしたよかったな、と思いました・・・。

パニハ3
ボウガン展開状態。
「狙い撃ち」をイメージしていただけるとありがたいかと(マテ)。
ちなみに私はまだ昭和生まれですので(歳のツッコミはなしで)

パニハ4
後ろから。
一通りデカールはコンプリートしました。
この後の透明スプレー吹くまでは・・・。

続けて更新します。