不動産WEBニュース -43ページ目

宅地建物取引業法上の違反

福屋工務店、業務停止処分の見通し

福屋工務店は4日、複数の事務所で宅地建物取引業法上の違反があったとして、指示処分と業務停止処分を受ける見通しになったと発表した。

処分内容は、複数の従たる事務所で専任の取引主任者を置かなかった業法第15条第3項違反(指示処分)と、特定の事務所で規定の媒介報酬とは別に25万円の謝礼金を受け取っていたとする業法第46条第2項違反(業務停止処分)の2つ。

今後、行政的な手続きを経て正式に処分が言い渡される。業務停止処分は最大15日間取引ができなくなるが、処分の期間や規模、実施時期について監督先の国土交通省近畿地方整備局は未定としている。同社は同日、ホームページ上で顧客と取引先への謝罪文を掲載した。

                              (10年3月11日週間住宅online)

使える不動産用語集

不動産用語集「R.E.words」に新規用語追加、業界最大級1,700語超に 不動産流通研究所

  不動産WEBニュース

「月刊不動産流通」を発行する(株)不動産流通研究所は、同社が提供する不動産用語集R.E.wordsに、新規用語を追加した。

同サイトは、不動産実務に携わる人や不動産の購入などを検討している人に向け、住宅、民法、税制、不動産証券化、法規制など、不動産に関連する用語解説を多数収録、提供しているもの。

今回は、「住宅版エコポイント」「排出量取引」など、世間でも関心の高まっている「環境」に関する用語を重点的に追加。総収録用語数は、業界最大級の1,700語超となった。

同サイトでは、今後もさらに改善を加えながら収録用語を増やしていく予定。


参考: 「R.E.word」

                                (10年3月9日R.E.port)

使い勝手が良く、写真やイラストを使用しているのでとてもわかりやすいです。

住宅版「エコポイント」その8

住宅版エコポイント、本日から受付開始

住宅版エコポイントのポイント発行・商品交換の申請受付がスタートしました
受付窓口は住宅瑕疵担保履行法に基づく、保険法人6社の取次店。全国約3800カ所で受け付けています。また、申請は住宅エコポイント事務局への郵送申請も可能です。