10月24日にも描いたけど日経23000円のコール買われてるよって。鉄が上がりそうだよって。 | マルメンライトのブログ

10月24日の当ブログ↓

https://ameblo.jp/asset-asset/entry-12538808628.html

 

10/24にも書きましたけど、日経2万3000円のコール買われてると。当時は日経23000円?

いくわけないじゃんって声が多かったが。

 

で、最後に「鉄が上がりそうです」と書いた。

鉄は景気敏感株。

 

ここ最近の株価上昇についてバリュー株の逆襲だということは、いくら経済音痴でも理解していると思うが、それでも買えないのは本質がわかっていないから。どうせ、金融株や建機、鉄鋼関連なんて一時的だと。過剰流動性相場を1%も理解していない証拠だ。

 

日経平均が3空だとか景気判断が悪くて下方修正が続出だとか。

もういい加減目を覚ましたほうがよい。

今は過剰流動性相場の真っ最中なのである。

 

急落?当然想定の範囲だ。

その都度、低知能AIが暴走したと何度も書いてきた。人工知能など小学生レベルだと。

政治が読めないし景気も経済も読めないから。実際AIに頼ったファンドは目も当てられないくらい大幅な損となっているのがその証拠だ!大儲けしているAIファンドがあるなら教えてほしい。それほど低レベルなのである。

 

ましてや、今、流行りなんだか知らないけれどラップ口座?大儲けしているラップ教えていただきたい。投信の乗り換えの規制が厳しいからかラップの営業が増えているようだが。

内容と結果は推して知るべしのようだ。

 

米中の貿易量と両国のGDPを比較すれば、関税などハナクソレベルの微々たる金額で景気失速など起こるはずもないことは、最初から分かっていたはずである。

しかし低知能AIは言葉に反応しちゃうからもうどうしようもない。

 

朝も書いたけど8日はマイナーSQである。

日経先物ミニとオプションに絡むSQだ。

 

 

 

 

で、月初に1日から水星逆行スタートともかいた。水星逆行はビックリ現象が起きる。

21日までだ。

 

おいおい星占いか?

と笑っているととんでもないことになる。

水星逆行と満月だけは馬鹿にしないほうが良い。疑っているのであればデビット・ウイリアムズの「ファイナンシャル・アストロロージ」を読むべきだ(もう売っていない可能性が高いが)

少なくともW・Dギャンの「魔法の言葉」The Magic Wordぐらいは読んでから馬鹿にするべきである。当方、ギャンチャートに出会って20年以上たつが未だに勉強中である。

それほど奥が深い。

 

満月の夜に交通事故が多いのは偶然ではない。狼男が出るからでもない(笑)

地球と月の引力が人間の脳に影響を及ぼして気分が高揚しアクセルを踏みすぎて交通事故や航空機事故が多発するのである。

いわゆる人間の心理状態が関係してくるのである。相場も大衆心理。

 

はしゃぎすぎは悪魔の餌食。

 

常に「謙虚と感謝」の心でと、投資日報社の故、鏑木繁先生も生前言っておられた。

 

 

 


にほんブログ村

↑クリック