昨日は自由が丘でランチ会がありました。
朝からお天気が心配でしたが、行き帰りとも雨に降られることなく、
素敵な時間を過ごさせていただきました。
今回、武蔵小杉エリアのサロン・お教室主宰の方たちで
交流を兼ねたランチ会をしませんか?とお声をかけていただき、
このような会は初めてで、ちょっぴり緊張もしていましたが、
楽しく参加させていただくことができました。
今回みなさんと伺ったのは、武蔵小杉から特急で一駅、自由が丘にあります
CAFE DE ISIS カフェドイシス。
自由が丘は、子どものころから家族と出かけていて、今も好きな街なのですが、
住宅街にある一軒家レストラン!
初めての場所でしたので、とても楽しみにしていました。
ご案内いただいたお部屋は、明るい光がふりそそぐ、ゆったりとした空間
中庭や桜の木をすぐそばに眺めることができ、居心地の良いお部屋でした。
ウェルカムドリンクはさくらんぼのお茶。
それからみなさんと乾杯をして、順番にお料理がサーブされました。
和洋織り交ぜた素敵な器やセッティング、美しい盛り付けを楽しみながら
季節を感じる京料理を、美味しくいただきました。
長芋羹、みょうがのジュレ、とうもろこしの焼き豆腐・・・
初めていただくお料理やお味に、感激しました。
空豆、枇杷、無花果など、今年はまだいただけていなかった旬の食材もまた
うれしかったです。
なかでもアフタヌーンティーに出てくるようなティースタンド!が出てきたときは
本当にびっくりしました。
一つ一つ素材を活かして丁寧に作られたお料理が、美しく盛りつけられていて
みなさんと幸せを感じながら、いただきました。
主婦でありながら、サロンワークをされていらっしゃるみなさま。
お仕事のやりがいや、生徒さまとご一緒に味わえる感動や喜びなど、
うんうん、とうなずきながら、共有、共感できるお話をたくさんすることができました。
不器用で、サロンワークにも不慣れなゆえ、時に戸惑うことや悩みもあったりするのですが、
そんなことも素直にお話させていただき、シェアさせていただいて
私自身、気持ちがずいぶんと軽くなりました。ありがとうございます。
みなさん意識が高く、スキルアップや自分磨きもされていらっしゃって、感心しました。
私も、もっと頑張ろう!と前向きなパワーもいただきました。
お料理、ポーセラーツ、パン、そして私はお花と、それぞれ専門分野は違いますが、
喜んでいただくことが好き!という気持ちは同じで、
同じ気持ちを持ってサロン業をされている方たちが近くにいて下さって、
励みとなり、心強く感じました。
お写真をいただいたので、私も記念に載せさせていただきますね♪
お写真右上から、時計周りに・・・
武蔵小杉おもてなしクッキングサロンBlooming Table さん
ポーセラーツサロンmare さん
天然酵母パン教室セレーノ武蔵小杉 さん
サロンを始めたことで出会えた素敵なご縁に、改めて感謝しています。
これからも、お互いに交流を重ねながら、
また喜びや感動を共有し合いながら、
楽しくサロンを続けていけたらいいなと思いました。
みなさま、昨日は素敵な時間をありがとうございました。
最後に・・・
日程調整やお店選び、ご予約など快く引き受けてくださり
素敵な会にしてくださったBlooming Tableさん♡ ありがとうございました。
Rika