「母の日」+「メーデー」=フィエスタな日曜日 | 食べて歩いて遊んでスペイン!

食べて歩いて遊んでスペイン!

バルセロナ在住ウルコの目、舌、耳、足、恥を駆使して、グルメからスペイン夫・親方との家庭生活まで、まるごと日常スペインをご紹介します。

guinardo&feria-7

スペインの母の日は、
日本より一足早い、5月の第一日曜日。

今年の母の日はメーデーと一緒でした。

母でもないサザエさん
実母も義母も近くにいないフネ
おまけに、親方も出張に出ていないアンパンマン←オイ

お気楽なアタクシは、

開催中のイベントを駆け足で見て来ました走る人

まずは、ギナルド地区祭
「人間の塔」開催広場へ。

guinardo&feria-10

巨大人形もいましたが、
こちらのパレードは来週末にあります。

本日の目玉は人間の塔です。

guinardo&feria-1

2グループが共演でパフォーマンス中でした。

次に向かったのは、

カタルーニャ版フェリア・デ・アブリル 、最終日。

guinardo&feria-2

セビージャが本家本元の春祭り(または花祭り)ですよ。

guinardo&feria-3

このワインの露店(?)、
いつも見るけど、毎回写真撮っちゃう。
guinardo&feria-5

話には聞いていましたが、例年より会場が狭くなり、
名物の観覧車もありませんでした。

guinardo&feria-12

入口のイルミネーションもロー・コスト。

guinardo&feria-4
夜にならないと、形もよくわからないという・・

それでも、最終日だからなのか?
踊っている人も多く、中々盛り上がっていました。

guinardo&feria-6

楽しそうだーー。

guinardo&feria-11

衣装も現地調達出来るしね・・・。
guinardo&feria-8

というわけで、今日は久々に良いお天気のバルセロナ、
お散歩日和の母の日&メーデーでした。

guinardo&feria-9

皆様の応援が更新の励みになりますm(u_u)mクリックしてね↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
心穏やかな週末・・久々に掃除でもしようっと。←早よ、やれ?

前回の記事にもコメントありがとうございました。結城つむぎさん、ピリ辛酸っぱいといえば、キムチもタイプ的には辛酸っぱいですよね・・まぁ、これは、キムチほど辛くないんですけど、ツマミ各種にピッタリのソースです♪shiroさん、申し訳ございません、アリメンタリア記事、まだ続きがあるのです・・いらねーよ?そろそろご旅行にいらっしゃるんですね~~。このソース、機会があったら味見して頂きたいですわ。ピリ辛少々、酸っぱさ勝るソースです。パンジャマらみーさん、鍋付きでお土産に買っちゃった?奥様すごいわ、かさばる荷物も何のその!骨々君キャラ、最近リニューアルして美化されたみたいなんですよ。で、我が家はちょっと前に買った大瓶を使っているのでまだ古い絵柄なんですわ。でも、この情けな~~い感じも好きなんですけどね・・・♡