出産祝い 絶対外さないおすすめプレゼント①(1人目の場合) | 美人靴 宇都宮店 ~出張くつ修理店~

美人靴 宇都宮店 ~出張くつ修理店~

「大切な自分の足」と「靴」の間をもっと楽しいものにしたい!
「足を甘やかしたい」という、思いから始まった靴サロン

美人靴宇都宮店 大森の日記です。

突然ですが、大森の1番好きなものは「靴」
その次は、ショッピングですはーと


その中でも、誰かに送る
プレゼントを選ぶのが何よりも好き!



相手のことを考えて品物を選ぶって、
本当に幸せな時間ですよね。




今回は、大森の勝手な趣向で
出産祝いのおすすめプレゼントです!


この相談は、年齢や環境のせいもあり
お友達や元職場の営業さんからも
とても多いんです。




今まで、色々贈り物をしてきた中で
鉄板なのが1つだけあるので、
よければお試しください。




出産祝いって、
みなさんどんなものを想像します?




赤ちゃんのお洋服?
やわらかなおもちゃ?
絵本かな?




正直何をいただいても
プレゼントって嬉しい星




でも、どうせなら
出産を終えた安堵と喜びを
最高の形にしたいですよね。





でしたら
生まれた赤ちゃんへのプレゼントもいいけど






出産して一番頑張っている方へ


母になったお祝いをするのは
いかがでしょう?





生まれてきた赤ちゃんにではなく
お母さんになりたての女性へです。






出産も大変ですが

赤ちゃんが出てきた産後は
正直もっと大変です汗





生まれた瞬間から、
もう母の役割に休憩はありません。



慣れない抱っこに、オムツ替え
夜泣きにミルク作り。



あかちゃんも初めてなら
お母さんも出産で初めて生まれます。






私も、産後は精神的にキツくて

今思えば、
産後ウツだったのかもしれません。



朝も夜もなく
子供が泣くたびに起きて


オムツを見て、ミルクをつくり
母乳がうまく出せなくて、落ち込んで↓




夢の中でも、
オムツを替える夢を見ていました涙




里帰りしていたので
近くに両親がいたのに相談することもできず



私がいくら抱いても泣き止まないのに
両親が抱くと泣き止む息子に戸惑い



今思えば、そんな小さなことなのに
悲しくて悔しくて
こっそり独りで泣いてばかりいました。






そんなめいいっぱいなお母さんに
出産のお祝いを用意するのはいかがでしょう?



あかちゃんのことはわからなくても
大切な友人の好みならわかりやすいでしょ?



私は産後、子供に触る前に
可笑しなくらい手を洗っていたので


友人には、オーガニックで香りのよい
ジュリークのハンドクリームや

気持ちの落ち着く
アロマセットをプレゼントしていました。




また、ヨーグルトが大好きな友人には
大好きなヨーグルトを



映画が好きなら
落ち着いたら、一人で気晴らしするんだよって
映画のチケットを



整体が好きな友人なら
行きつけのお店の予約やギフト券を





すぐに外出するのは難しいかもしれないけど
みんなが赤ちゃんに目を向けている中



誰かが気遣ってくれているとわかるだけで
こころ強くなるものです。



よければ、
そんなことも思い出してみてください。


-----------------------------------
【注意点】

妊娠・授乳中は、

・アルコール
・カフェイン(コーヒー・紅茶など)
・乳製品(母乳のつまり)

などを控えている方がいらっしゃるので
お気をつけくださいね。



1人目の出産って、ご本人や親族が
子供の服やおもちゃを事前に用意していることが多いから



お母さんへのプレゼントは、
とってもおすすめですよー。


-----------------------------------
私の大好きな友人が産後ケアをしているので
こちらもおすすめ


NPOマドレボニータ 
産後セルフケア(宇都宮)
http://ameblo.jp/tochigi35care/