息子の中耳炎と、娘の喘息と仕事(泣) | 美人靴 宇都宮店 ~出張くつ修理店~

美人靴 宇都宮店 ~出張くつ修理店~

「大切な自分の足」と「靴」の間をもっと楽しいものにしたい!
「足を甘やかしたい」という、思いから始まった靴サロン

美人靴宇都宮店 大森の日記です。

母にとって、こどもの健康って一番の願い。


働きながらの子育ては、
こどもが出席停止の病にかかると
途端に深刻で、


私も今まで、インフルエンザやおふく、
突然の手足口病に、何度も泣いて

たくさん頭を下げては
周りの方に助けてもらってきました。



私なんかは実家が近いから
まだ、少し無理ができるけど


頑張っているお母さんが
無理せず、一人で抱え込まず

サポートを受けられる社会が
一日でも早く実現するといいなぁ。






ウチは、6月頃から最近まで、

長男が耳の中に水がたまる
滲出性中耳炎で、
毎日、耳鼻科に通っていたんです。



それもやっと昨日完治して
病院通いが終わった!と思ったら


昨日の夜から、娘のゼイゼイがはじまり
今日、病院に行けば、喘息とのこと...。



そんなにひどくはないけど
病院から吸入機を貸してもらって
しばらくは自宅療養となりました。



明日もあさっても
お仕事どうしよう。


また、たくさんお願いしなきゃ。



お願いが苦手な私にとって

これは「お願い訓練か?」ってくらい
自分だけじゃなーーんにもできない。


子育ては、自分に足りないことばかり
教えてくれるなー。



中耳炎だって、長い風邪だなーと思ってた。

だから、発見が遅くなって
息子は、耳が聞こえにくくなってた。


まだ慣れない小学校の授業なのに
聞こえにくくて大変だったろうなぁ。


母は、気付けなくてごめんね。




今回の娘の喘息も、軽く考えてて

朝、病院で薬もらったら
そのあとは保育園にお願いしようと思ってた。


私も小さい頃に喘息で苦しい思いをしたのに
いつも自分勝手に考えちゃう。





スマホばっかり見て
私は、ちゃんと子供の目を見てたかな?



反省、反省。



早く治れーーー!



そして、娘が昼寝中に咳でむせて
ゲロしたー汗 キャー汗