糸を抜く時間 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

綿レース使い

 

 

おこもり明けの先週も、

 

おこもり中の先々週までも、



横のチェアに

 

体を預けて、ただ

 

手先だけ動かす時、有り。

 

 

 

 

 

 

おおよその家事は

 

掃除も洗濯も料理も

 


2〜3日を除けば

 

普段通りに進めたけど

 

 

先週も先々週も


疲労感に思わずここに

 

来て座る事、多し。で。

 

 

 

 

 (昼間の微熱も咳程では無いけど

 長く続いた。私の身体は頑張ってた。)

 

 

 


 

9日(火)

 

前日の大きな人に続き

 

私も外出可能になった日。

 

 

家の周りを一周歩くだけで

 

まだ、喘息の治りかけみたいな

 

息苦しさ、疲労感。

 


 

(ここ最近までの食事の影響と共に

 

 たまたま1週間に2度、私がなるべく

 

 控えるよう言われている解熱鎮痛剤を

 

 飲むことになったので、その為の喘息

 

 ・・・と重なったのかも・・・ね。)

 

 



普通に家事はする

 

けど、動くと咳が。

 

 

 

で、座って出来ることも、と

 

で、怪我の功名、もうひとつ。

 

 

 

昨年買ってあった生地で


最後のワイドパンツ、3日で


完成。11日の祝日の夜までに。



 

(水曜、木曜で縫い上げ完成。パンツ、

 新しい生地から仕立てるのは最後。)

 

 

 



 

ひたすら

 

生地から糸を1本抜き

 

出来たラインで裁断、を

 

繰り返した9日。




麻ならでは。

 

この裁断方法、とにかく

 

頭を使わないでいいの。


(ドラマ観ながら、ね。)




時間はかかるけど

 

我ながら、よく行き着いた

 

ものと思います。

 

 


 

(緑のと同じ形に。ベルト穴、

 ベルトリボン付き。型紙無し!

 縫い上げは10日と11日に。

 散歩などの外出はまだしんどい。)




 

 

 

 

 

 

 (いただきものの綿レース。

 2巻有り。繕いでは、パッチ

 と併用。パッチだけでは寂しい

 部分や、ごく小さな面積の場合に。)

 




綿レースの方は

 

1〜2時間で何日かチクチク。

 

これも繕いに係る仕事。

 



まるくして、お花形。

 

こたつ布団の内かけに


繕い重ねる晩秋の日々に


主に使うよ。





(床に敷いて使いながら

 手縫いで繕い重ねたあの夏。)



(昨冬にはこたつ布団の中掛けに 

 落ち着くも、何分、麻を中心とした

 使い古した生地を使っているので、

 使いながら、どこかしら常に繕う日々。)

 

 

 

 

 

 

 (この週末、土曜日までに

 この3倍の数、出来た。)

 

 

 




ワイドパンツ。



昨年の晩秋の


宿題、ようやく終えた。



(カーテン用の白麻ガーゼ、 

 最後のつもりのワイドパンツの

 為の、緑のと、紺色の、綿麻。)

 



どの瞬間も


大事な瞬間。



どうにか


良い時間にしたい。




癖ですね。



これまでにも


こういう時期の方が


長かったくらいで、



(この2、3年は嘘みたいに


 体調良い日があったけど、それは


 睡眠の改善のお陰も、だね。)




身体の自由に


ならない日々にこそ


何かしら前を向く事


探したいもの。







で、有難い事に


普段出来ない事


出来ました。







本当に


人それぞれ


状況が異なる中で



今回は、今


そんな風に思えるくらいで


済んでありがたかった、


ただそれに尽きる、の


だけど。





大きな人の会社から


借りていた物も


返却してくれたよう。


(指を挟み計測する機器。)





昼間の


一時的な微熱が


咳と共に続くけど



咳の方は今日までに


大方、治まりました。









微熱と汗は


単に更年期・・かも


しれないし、




と、いうか


どちらにせよ


身体が頑張ってる


感じは、する。




意識しなくても


私の身体は、いつも


頑張ってるんだよね。