むすんで、ひらいて。 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

こういうたくましくさもいいな。

 

 

ノースポールも

 

カレンデュラも

 

最初に開いた時には小さかったのに

 

毎朝開き直す度に大きくなって。

 

 

 

 

 

キク科の花。

 

むすんで、ひらいて。

 

開いては閉じるを繰り返す長持ちの花。

 

咲いてからも更に成長するのがすごい。

 

 

ノースポールと同様に勝手に芽吹いた

 

カモミールはどうかな?

 

(カモミールはもう何年も前に

 種を蒔いたことがあるので

 昨秋土をひっくり返したおかげで

 芽吹いたのだと思います。)

 

 

 

この「南のベランダ」で2箇所。

 

「東のベランダ」でも2箇所で

 

「勝手に」芽吹いて。

 

その白い花も咲くのが楽しみ!

 

 

(まだ確定ではないけどキク科・・

 

 カモミールで間違いないと思う。)

 

 

(カモミールは種から何度か育てた

 けど、勝手に好きな場所で芽吹いた

 今回のが一番健康に見えます。

 熱湯をかけた土、種なのにすごい。

 もう今年はそんな事はしないから

 土の中で他の植物共々微生物も

 育んでおくれよー。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビニールで防寒して育てたムスカリは

 

今年は早く咲いて、

 

この棚のはそろそろ終わりも見えて。

 

 

 


それから、


 

ビニールでの防寒・・・だけでなく

 

鉢が黒いのも冬の間は成長を

 

促してくれたんだろう・・・と推測。

 

(夏は逆効果もあるでしょう。)

 

 




 

初めての経験 。

 

初めて気付く事。

 

仮説の段階で報告し合うのも楽しい。

 

 

 

さらに



勝手に芽吹いたのが

 

ノースポールだと自信が持てて

 

もう一度調べた。


(勉強もしたくなる!のです。)

 

毒性もなく花を食べている人も

 

いる様子。

 

 

 

で、その寄せ植えも全面解禁です!

 

3月はそういう風に始まってます。

 

 

(こちらはまだ寄せ植え解禁前に

 植え替えた分。家の植物では

 寄せ植え禁止はムスカリだけに。

 あとは全部口に入ってもいい植物。)

 

 

 

相談してこの土曜日には

 

この棚の分と、育苗用の箱の

 

だけを残して、

 

他の場所のビニールは外しました。

 

 

 

手厚い防寒も「ひらいて。」だー。

 

(手前の覆いのビニールは先月から

 既に夜も開けっ放し。棚の向こう側、

 手すり側だけ残るビニール。居間から

 見えるそれも早く外したいなあ。)