逆転の発想 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

食器洗い用・浴槽洗い用。

 

2年間

 

黒とグレーの毛糸で編んだ

 

アクリルだわしを使ってきたけど

 

 

その毛糸が売り切れていたところに

 

惹かれる色合いのをこちらを見つけ

 

思い切って編んでみた。

 

 

 

2人してびよんびよん。

 

畝編みでよく伸びます。

 

(浴槽用は2年使ってもまだ平気。

 食器用は2つを交互に使って

 最初のがもう限界に。)

 

 

 

 

 

 

濃い色の糸を選ぶのは

 

食器洗い石鹸に使っている

 

ローズマリーのティー(茶)の

 

色が染みつくから。

 

 

 

(ちなみに、これまで

 

 無彩色の糸を選んでいたのは

 

 すっきり見えるようにするため。)

 

 

 

 

浴槽用のは頻度も少ないけど

 

食器用のは包丁も刃もあたり

 

(気をつけてはいても。)

 

縫い糸で繕いながらの2年間でした。

 

(それで2つ要るのです。)

 

 

 

 

それでも、

 

 

ひと月で捨てる・・とかで無い点で

 

気分が良くて満足。

 

 

 

夕食後にテレビを見ながら

 

編み上げられるのも気分良し。

 

(編み物の瞑想効果も。)

 

 

 

新しい年の始まり「立春」の頃に

 

新しい物を使い始められたのも

 

嬉しい。昨日から使ってます。

 

 

 

 

 

(雀たちと一緒の「つがい」に。)

 

 

 

ところが、1つ

 

別の事を思いついてしまった。

 

『 逆転の発想 』。

 

(編みあがりの翌日、昨日!)

 

 

 

 

ヒント1はシーツ。

 

 

(穴の空いたシーツに夜中

 

 足がはまって広がったとかで

 

 特大の穴あきに2人で大笑い。)

 

 

ヒント2はローズマリー。

 

 

 

 

(ヒント3は”BORO”)

 

 

 

白梅はまた少しほころんで。

 

向かいの川ではメジロが食事中。

 

 

ほとんど会う機会の無い

 

春のお客様に会えた幸運と

 

その直前に始めた

 

2月4日(木)の針仕事。

 

 

 

 

 

この「発想」が脳裏をかすめたのは

 

本当はこれが初めてでは無いのだけど

 

材料と、少しの時間が出来たから

 

昼ごはんの後と夜ご飯の後に

 

少し手を動かしてみました。

 

 

 

 

 

編み上がったのも

 

そのキッチュな色に毎回少し

 

驚きつつ使ってますけど

 

 

下手っぴの針仕事。

 

上手くいくといいなあ。