続 ”20世紀のレシピで” | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

電球色の灯りの下で

 

雨垂れが

 

不規則に工事用足場に当たるのが

 

規則的に続くのを聞いています。

 

 

 

 

もうほとんど悩まされる事の

 

なくなった不眠だけど

 

ごくたまに、

 

いえ、何日か続く事は今もある。

 

 

今朝もそう。そしてきっと今晩も。

 

 

 

 

 

思い当たる事は沢山あって

 

今回は食べ物の事・・・

 

以前にも書いた「お米」の事で

 

記録しておきたい事が。

 

 

麺類やパンも好きだけど

 

お米を3食食べた日はよく眠れる

 

事を実感している私なのだけど

 

 

でも実は

 

お米の白い粒よりも

 

その副産物の糠の方をより

 

大事に思っている。

 

(ここまで以前にも書きましたね。)

 

 

それで春から夏にあった不眠の時も

 

「いつもより糠、足りなかった?」

 

とどこかで思っていたのでした。

 

 

 

 

 

(ほとんど人並みの量に戻ってる

 けど、動物性の物や他のいくつかの

 物を食べ過ぎる事でアレルギー

 症状が出て、でも単純にそれだけを

 避けて食べていたらどうしても

 足りなくなるビタミンとかミネラル

 とかを補いたいと思っています。)

 

 

 

 

それで、

 

糠を入れたグラノーラを

 

作っておくようにしてるのだけど、

 

今年は飽きないように

 

ソーダブレッドも作り続け

 

冷凍ストックしています。

 

 

 

 

写真は4月24日のもので

 

この時は下の4年前の分と同様に

 

レシピ通りに「卵」を使用。

 

 

 

でも2回目以降は卵なしで。

 

 

元のレシピでは

 

「サワークリーム(又はヨーグルト)

 

  +卵」・・・とあるところを

 

 

その全量を「豆乳ヨーグルト」に

 

して作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は毎回、元のレシピの3倍の

 

材料で4つ作っています。

 

(朝食4回分)

 

それを既に5回は作ったでしょうか。

 

 

 

 

こんなに作るようになったのは

 

「糠を使いやすい事」以外にも

 

いくつか理由があって

 

(先ず私が大好きだって事もあるけど)

 

 

 

大きい理由の1つは

 

「豆乳ヨーグルトを自分で

 

 作る事に慣れたから。」

 

(食べたらすぐに湯煎で作る。)

 

 

 

そしてそれを食べるのが

 

数日開いてしまって「過発酵」

 

させた時に思い浮かびました。

 

 

 

 

 

 

 

(重曹の買い置きは沢山あるから

「ベーキングパウダーと重曹」と

 レシピにあったとしても

 全量重曹だけの場合に換算して

 使いたいと思っていたところだし、

 その重曹も過発酵のヨーグルトの

 酸味で上手く反応するだろし

 ・・・好都合なのです。

 

 

 

 

それから「慣れている事」も理由。

 

 

発酵なしで、失敗というものが

 

そもそも存在しないくらいに、

 

いい加減な私にとっても簡単。

 

 

 

粉も「在庫の使い切り」を重視して

 

自由に出来る。

 

私のお得意の薄力粉からの置き換えも

 

どうにでもなる。

 

 

 

強力粉、米糠、全粒粉、薄力粉

 

などだけど、この4種類の内

 

最初の3つを軸にしてます。

 

 

特に強力粉を入れると、

 

サクサクだけでは無いコシのある

 

噛みごたえが出て良かったので、

 

(卵入りの場合の膨らみのよさに

 

 対抗するような噛みごたえ)

 

これも定番に。

 

 

(大袋のくるみがちょうど沢山

 あった事も理由です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこの日は

 

豆乳ヨーグルトそのものも

 

食べています。

 

 

 

 

 

 

(ちなみに、ヨーグルトに載せてる

 バラの(冷凍)の寒天寄せ・・

 ゼリー・・は失敗からのリメイク。

 

 初めて「ペクチン」を買わないで

 冷凍して貯めておいた柑橘の種

 のペクチンでジャムを作る実験を

 してみたけれど・・・

 ジャム程の粘度が出なかった。

 

 天然のペクチンを自分で

 取るのは大変!大量の種が

 要るのでしょうね。失敗作の

 ゆる過ぎるジャムをいつもより

 甘めのゼリーにリメイクしたのです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長くなってしまいました。

 

でも、その時々の状況に応じて

 

変化してきた色々の事、その変遷を

 

記録しておきたい場所。ここは。

 

 

 

 

 

 

不眠は、もちろん食べ物の事

 

ばかりが理由では無いと思っていて。

 

 

でも

 

グラノーラとこれの2本立てで

 

朝ごはんをすごく楽を出来ていて、

 

眠れないまま朝を迎える事が

 

多いからこそ私は

 

この「朝ごはんの楽」については

 

特に記録しておきたくて。

 

 

 

それから

 

 ”20世紀のレシピ ”

 

 

20代の時からのこのレシピが

 

今の暮らしの中にここまで根付くと

 

思っていなかったから

 

それが嬉しくて。

 

 

それはすごく嬉しくて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今朝もこれを食べます。

 

バナナも大切。それと一緒に

 

豆乳ヨーグルトも食べようか。

 

 

朝に卵を食べる機会も増えた今年。

 

でも大きな人にも目の痒みが

 

出ていたので今朝はお休みしよう。

 

 

 

(大きな人の「出す力」も強まって

 いると・・・アレルギーの症状の

 強くなっている今年、私はそう

 捉えています。そのタイミングに

 今年起きている生活の変化・・・

 不思議なものだなあ。)

 

 

 

 

 

 

「ふと」「不規則に」

 

思い出しては作っていた物が

 

 

「規則的に」「日常的に」

 

なりました。