台所 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

家の中に仲間入りしたものは

 

 

「壊れるまで」または

 

「壊れて直せなくなるまで」

 

 

なかなか「捨てる」事が出来なくて、

 

 

 

 

そしてそういう自分の事を

 

自分自身よくわかっているから、

 

 

 

 

必要な物のリサーチは

 

雑誌や本やインターネットや

 

店頭で何年も何年も。

 

 

 

 

でもそうして19年間

 

過ごしているうちに、

 

「要らないからあげる」という

 

言葉とともに大抵のものは

 

揃ってしまうし、

 

 

 

 

私の大好きな「システムD」

 

・・・それはつまり他の物で

 

代用できるものも多い。

 

 

 

 

そもそも

 

結婚して生活を始めた最初の段階で

 

生きていくのに

 

「最低限」必要なものは

 

揃っているものなんですよね。

 

 

 

(「素敵な物」・「美しい物」に

 関しても言わずもがなで、

 たくさん見て回っているけれど

 その物が「ここ」へ来て

 喜ぶかどうかを考えると少し

 時間を置いて考える事になり、

 そうしているうちに自分の見方も

 世の中の物もどんどん変わって

 結局は「ここ」に来ることなく

 記憶の彼方に消えて行ったり、

 または記憶の片隅にそっと置いて

 おくだけに留まったり・・・。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(鉄鍋はその重さとお手入れが

 気になるが故の覚悟がいるけど

   同じシリーズのステンレスのお鍋

   と比べてハイカラ過ぎないのが

   いいです。カッコよすぎると

   それを持つだけで完結してしまい

   そうで・・・。)

 

 


数年前に

 

引き出物のカタログで柳宗理の

 

浅型の鉄鍋を手に入れたのは

 

 

「通常使うお鍋が壊れたから」

 

(お鍋の数が足りない)と、

 

「そろそろすき焼き鍋があっても

 

 よかろう。」という思いから。

 

 

 

 

カタログのそれには


蓋がついてなかったけれど

 

しっかりした所の品物だから

 

別売りで『あの』蓋を


後からでも買えるだろうと

 

すっかり信じ切って選んだら、

 

 

その後

 

インターネットでいくら探しても、

 

デパートや合羽橋で歩き回っても、

 

蓋だけで売ってるところが無い!

 

 

 

(あれれ? 肝心な所で

 

 下調べが足りなかった?)

 

 

 

 

 

そうこうして数年過ぎて、

 

昨年ようやくインターネットで

 

蓋だけを売っているお店に

 

出会いました。

 

 

 

(お店での口コミを見ると

 

 私と全く同じ経緯で探し続けて

 

 いた人が沢山いたようで

 

 ”同志よ〜!”と思っちゃった。

 

 特殊な形なので他の蓋での代用も

 

 難しくその都度アルミホイルで蓋を

 

 作って凌いだり、そういう経過も


   お揃いだってりして。)

 

 

 

(黒繋がりで・・。昨日の引き出し

 内1つは黒に塗りました。

 キャスターを付けてある板に

 載せてみた。小さいこれなら

    黒でもこの場所に置くことによる

    圧迫感がないなあ。前に作った

 奥のオリーブ色のよりもいいかも!)

 

 

 

 

 

 

(これはこうした使い方をする

 つもりではなかったので裏を

 まだ塗ってないけど塗ろうかな。

 zenスタイル。もう1つも黒にして

 2つ同じように床使いしたい気も

 してきちゃったなー。)

 

 

 

 

 

 

 

結婚する時にどうしてもと

 

買ったのはジュースを作るための

 

出来るだけシンプルな機能の

 

昔ながらの「ミキサー」と、

 

「すり鉢」くらい。



(これもカッコよすぎるものは、


  ちょっと避ける。ELLE DECO


 とか見るのは大ー好きなんだけどな。)


  



 

 その上

 

気にいる物に出会えないから

 

「照明の傘」がないまま

 

結局10年以上過ごす事も平気。

 

 

(それは大きな人が一旦は

 

 作ってくれたけど、壊れて

 

 しまってそれっきり。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな風に

 

家にないものの事は案外

 

気にならないでいられるけど、

 

 

 

家にあるものを

 

上手に使いこなせないのは

 

すごく気になるのです。

 

 

 

 

特にこのお鍋みたいに


品物自体を何年も何回も


あちこちで目にする機会があって、

 

その美しさを気に入っていても


購入するまでに

 

「数が足りない」などの


切羽詰まった理由が生じて、

 

それでも蓋の有る無しの

 

シミュレーションをして、

 

それでももし蓋が手に入らないのなら


私は手にする事はなかったはず。


そのような中で仲間入りした物だから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから!


 

ようやく買えて

 

すごーーーーくすっきりしたなあ。

 

 

 

 

ついでにね、


今日はベランダの片付けを

 

細々と始めました。

 

 

挿し木して根付いたバラ

 

(ミサトちゃん)も一株

 

前々から約束していた通りに

 

マンションの敷地に

 

植えさせてもらいました。

 


実はずっと望んでいだ事。


嬉しいし、すっきりー!

 

(棘がすごいので

 

 人が触れない場所に!)





すっきり繋がりで書いてみました。


さらにこうして


今日の事を今日書けるのも


なかなかすっきり!



(滅多に無い事だから


  こんなに喜べちゃう!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私にとってはベランダも

 

台所も、そして他の場所も

 

暮らしの変化の中で

 

こうやって本当に少しずつ

 

作っていくものです。



暮らしていくだけで


他の事をちょっと忘れるくらい


こんなにたくさん感じられるんですよね。