チョコレート | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

2月の頂き物は

 

甘いお菓子が多いです。

 

 

 

 

 

 

バウムクーヘンや

 

フィナンシェといった

 

粉のお菓子が多いけれど、

 

 

そこら中に特設の

 

チョコレート売り場がある今は

 

 

「よし、手土産はこれにしよう!」

 

となる事も多いのかな。

 

 

バレンタインよりも

 

随分早くにチョコレートも

 

頂いていました。

 

 

 

 

(孔雀は山椒、ダリヤはライチローズ。

 このチョコ・・の特に絵の事・・

 ちょうど先日、新聞で見た気がする。)

 

 

 

 

「桜」は焙じ茶、

 

「美人画」は紫蘇、

 

「菖蒲」はトロピカルペッパー、

 

(トロピカルフルーツと

       ピンクぺッパー)

 

 

 

和風にする事にこだわるのでは

 

ないみたい。

 

 

チョコレートだけを食べるよりも

 

それと相反して少し爽やかになる

 

材料を合わせているみたい。

 

 

 

バレンタインのチョコは

 

店頭に並ぶものについては

 

特にとても贅沢で

 

大人のための物になりつつあるかな。

 

 

(『天井画チョコ』

 映画「ぐるりのこと」を思い出す。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝は蒸しかぼちゃと豆乳で

 

スープ。

 

それとトースト、豆乳で割った

 

バラの花びら入りの紅茶。

 

 

 

とにかく軽いご飯でした。

 

 

 

 

いつもの玄米ご飯も入れてないから

 

「さらり」。

 

オイルも入れてないからさらり。

 

 

 

水と豆乳以外に

 

少しだけベジブロスを使ったけど

 

「さらり」。

 

 

 

 

基本は胡椒・・・でもその時々で

 

いろいろ変えるスパイスも使わず、

 

かぼちゃの味を堪能したかった。

 

すり流しに見立てておむすびに

 

合わせてもいい感じにしたかった。

 

 

 

でも、結局は

 

アオサを沢山入れたのだけどね。

 

 

(緑が「チラリ」はかぼちゃとアオサ。)

 

 

 

 

 

ほんの少しだけ余ったので

 

昼にはそれにフェンネルシードを。

 

 

その「きりり」のバージョンは、

 

冬の女性の身体にいいでしょう。

 

 

(玄関を開けたらとても寒いから

 『暖かくして過ごすように。』

    ・・・と言われたので。)

 

 

 

 

 

 

(チョコレートの頂き物は実は

 年間通してすごく多いです。

 持ち帰る相手を気遣って、

 嵩張らないこともポイント

 なのでしょう。)

 

 

 

 

 

 

大人の楽しみ。

 

 

心で思い切り楽しむ事が目的の

 

このチョコの中には「1年中」の恵みが

 

詰まっていました。

 

 

 

 

 

それでもまずは私の身体に合っていると

 

思われる「山椒」入りの「孔雀」に

 

手が伸びて・・・

 

 

 

うん。

 

それはそんなに沢山ではない。

 

 

 

 

後味で、ようやく爽やかさが

 

感じられるくらいです。

 

 

(長持ちしそうなお菓子は後回しに。

 でも明後日にはきっとまたチョコを

 いただく・・・かな。)

 

 

 

 

 

 

 

雪の積もった土曜日。

 

頂き物のお菓子が沢山あっても、

 

高円寺行きでは

 

やっぱり「新カステラ」を買いました。

 

 

(飲めるカステラ、と私は命名。

 

 軽くて一瞬で食べちゃいます。)

 

 

 

 

 

 

出張土産のお菓子も食べて、

 

自分でも冬は

 

ついついチョコを買いました。

 

 

 

 

 

もちろん甘いものだけでなく、

 

 

海藻の旬が来て

 

近所の小さな商店の魚売り場では

 

各種の海藻が

 

ぐんと存在感を増しているので、

 

昨日は刻み昆布を買いました。

 

 

 

 

食べる事が生きる事。

 

とも言えるけど、

 

それだけじゃない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月はやっぱり寒くて踏ん張り時。

 

 

「桜まで」、

 

「暖かくなるまで」

 

・・・の「あともう少し」が

 

すごーく、すごく、長いからね。

 

 

 

 

 

でもだからこそ

 

ちょっと甘やかして、

 

 

更には

 

他の「天井画」(ダリア)の色との

 

兼ね合いもあって

 

潔く真っ白にしたのだろう

 

桜の花の色に・・・

 

ちょっと勉強までさせられる

 

 

 

そういう「2度美味しい」頂き物は

 

嬉しいです。