炒り糠 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

天気予報で

 

「今年は木枯らしが吹かなかった」

 

なんて言ってたな。

 

 

 

 

 

おむすびにしようと決めていた

 

そんな今日の朝ごはん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけども

 

数日食べていないからと

 

予定していたお味噌汁は、

 

 

作るのをやめました。

 

 

私は昨晩も食べたのに、

 

昨日の朝のスープがまだ残っていたから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでおむすびのうちひとつは、

 

玄米にお味噌を混ぜて

 

海苔をくるり。

 

 

 

これで良かろう!

 

 

 

そしてもう一種類は雑穀ご飯に

 

大根葉のふりかけを混ぜました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初にイメージした献立と変わって

 

しまったのだから仕方がないけれど、

 

 

スープにもぬか漬けにも

 

大根を使っているところに、

 

さらに大根葉。

 

 

ちょっと重なり過ぎた気もするけれど、

 

バランスはとれたと思う。

 

いい感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだ!そうだ!昨日の補足。

 

 

 

このスープ

 

シンプルな具材(大根、緑豆)にしたくて。

 

 

でもふたつだけでは足りない旨みを

 

ベジブロスで補いました。

 

 

 

ベジブロスを

 

(いったん冷凍庫に貯めておいたものを使って)

 

土鍋などでまとめてとっておいて

 

「それを利用してスープでも・・・」という事が

 

多いのです。

 

 

 

でも、今回はなかったので、

 

冷凍庫から少量取り出したのを

 

お茶パックに詰めて、

 

大根やお豆と一緒に鍋に入れちゃった。

 

 

 

それでも十分でした。

 

昨日の朝になって鍋から取り出して。

 

 

でも昨日はその時まだほんのすこし

 

甘みか、旨みか、コクを足したくなった。

 

 

その結果として炒りぬかを使えたのは

 

よかった。

 

 

 

だって、

 

栄養価に味がともなわれている事が

 

またもう一度

 

噛み締められたから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、白米のご飯が続く時があっても

 

安心なように、

 

 

炒り糠をこうして積極的に使って行こうと

 

しているところなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の縫い物は全て、

 

処分するはずの服を利用してでしたから

 

なおさら気持ちがいい。

 

 

使えない部分もいつも通りに

 

ウェスにしました。

 

 

 

 

今朝のふりかけの大根葉も

 

無駄なく使うという点では似ているけれど、

 

しっかりとした葉がついた大根に出会うと

 

すごく嬉しくなるのは、

 

 

どちらが上でどちらが下という事がないから、

 

かな。

 

 

 

今回は最近のマイブームで桜えび入り。

 

胡麻油、胡麻と酒、みりん、醤油は

 

いつも通りで、

 

残っていた椎茸も少し入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炒り糠は、

 

ぬか漬け用にはスーパーで

 

気軽に買えるものを、

 

そしてグラノーラ作りで使う物は

 

農薬に配慮したものを、

 

 

と使い分けています。

 

 

 

 

そして料理に入れる物は

 

もちろん後者ですが、

 

 

 

 

本当は両方気をつけたほうがいいんだろな。

 

 

 

 

でも私、

 

糠で、玄米で、お味噌で・・・

 

 

「出せる」はずと今日も信じてる。

 

願い・・・と言うかもう信じきってる。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
予報士さんによれば「木枯らし」とは
 
11月に吹く冷たい風の事を
 
言うのだそう。
 
 
それが吹かぬままに11月ももう
 
終わろうとしているけれど
 
クリスマスに向けての準備は何か
 
していますか?
 
 
 
 
 
 
こういう風にまだ暖かい日が多いからなのか
 
私は今年はこの時期も
 
目に触れるものを少なくする
 
方向に向かっています。
 
 
家での活動がある限りただ減らすだけの
 
毎日はおくれないけれど、
 
それでも
 
すっきりと次の年を迎えるために
 
徐々に部屋を整えて行く事を
 
今年は「準備」としたいかな。
 
 
 
(大きな人は全然気にならないようだけど
 
  中々な散らかり具合が続いているぞ。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大根葉、糠、ブロスの材料の野菜くず。
 
ごはんの方はきっとだいぶいい。
 
 
今日なんか疲れが出て幸福な事に
 
心地よくまどろんだりもしたので
 
まだ「無理はせず」だけど、
 
 
 
暮らし全体の心地よいバランスが
 
出来上がったら、
 
「良い」「わるい」なんかではなく、
 
何かが何かを補ったりしている
 
そういう仕組みが出来ているのだろうと
 
思います。
 
いろいろな要素が補いあって出来る
 
自分にとって心地いい状態は
 
常に物事が緩やかに
 
生き物のように回転する状態かな。
 
今いるこの場所がもっと「深い」呼吸を
 
するようになりそう。
 
 
 
 
 
「私の心をもっと循環させて・・・」
 
「何か視覚的にも走り過ぎない・・・」
 
 
そういうバランスのとれた風景に
 
もうちょっと近づけますように・・・。
 
 
(願いを詰め込みすぎたー。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
玄関の棚の上の飾り2つだけは
 
出しました。
 
 
その他の物は当日の食卓に
 
ロウソクなんかを少し
 
飾るだけになりそうです。