ヤーコン | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

昨日お花屋さんの前に

 

ちょうど今きれいに咲いているビオラやヒヤシンスの

 

すこし心細げな姿がありました。

 

 

そのほかにもたくさんの花が並べられ、

 

それらは100円から200円ほどで

 

売られる時期になりました。

 

 

 

 

 

「気になることを片付けてから次に手を出す」のか、

 

 

 

「はずみをつけるために元気をもらえる可愛い子達をとにかく招き入れ

 

 それを鉢に植え替える仕事をまずするのか・・・。」

 

 

 

 

そういう判断をするのも今とても苦手なのだけど、

 

 

 

 

『 次に来た時、もしもまだこの子たちを誰かが

 

  連れて帰ってくれていなかったら、ひとつだけ買って帰ろう。』

 

 

今回はそう決めてすっきり。

 

 

 

 

 

そしてずっと気になっていたこと。

 

 

スープのことにすこしだけ触れたまま

 

ずっとほったらかしだったこの日の

 

朝ごはんのことを書きましょう。

 

 

 

 

 

12月11日(月)の朝ごはん。

 

 

 

スープはキャベツとしめじ、トマトをすこし。

 

出汁はベジブロスで味付けは塩。

 

 

そしてそのまま口に含むには熟しすぎたけれど、

 

 

しっかり茶色になったのを使う胡椒なんかの感覚で、

 

フェンネルシードをたくさん入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サラダはわさび菜。

 

そしてお皿には黄色がかったクリーム色の果実のりんご。

 

 

 

 

 

 

 

この2色の組み合わせが好きらしく、

 

今朝もこの組み合わせを食べたので、

 

私もいよいよ書く気になったとも言えるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

この前の晩の夕食は

 

家に一口大に切った豚肉がすこし残っていたので、串カツ。

 

 

玉ねぎの代わりにヤーコンとお肉を交互に串に刺して揚げました。

 

 

 

 

 

残りのヤーコンは、カツを揚げる前に時間があったので、

 

素揚げしてしまいました。

 

 

紫色のにんじんも一緒に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが、

 

まず低温から揚げたいにんじんを

 

油に入れたら大事件。

 

 

 

濃い赤の色素が油の中に放たれて、油の色、

 

大変なことになっちゃった。

 

 

 

(でもそれは面白いことにすぐ収束。

 

  色素が固形にまとまったのをすくい出すことができました。)

 

 

 

次はヤーコン。

 

こちらはさっと短時間で揚げたい。

 

生に近くていいくらいなので、変色がふせげればいいかな、と。

 

 

 

 

 

 

揚げたにんじんとヤーコンはオリーブオイルとたっぷりの塩レモンで

 

マリネして朝まで冷やしておきました。

 

 

 

これはあくまでも「私たちだったら」ですけれど

 

アクも大切にしています。

 

なのでできれば水でさらしたくない、と思っているので、

 

今回はさらさずに、

 

切ったそばからすぐに揚げてみたヤーコンです。

 

 

 

でも

 

表面はいいけれど、朝見ると、

 

中心のほうは茶色に変色しているところも見えますね。

 

 

(串揚げのほうは油に直に触れていないので、

 

 衣をはがすとしっかり変色していました。

 

         味は大丈夫ですけどね。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごぼうもそうだけど、ヤーコンも

 

土に接触し続ける部分にはアクがいっぱい。

 

それを私は今「食らってもすぐに出してやろう」くらいに

 

思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

揚げる油は菜種油でした。

 

 

 

オリーブオイルと塩レモンだけのマリネにできたのは、

 

甘みの強いにんじんと、

 

梨とレンコンの中間のようでこれまた甘みのあるヤーコンだったから。

 

 

 

 

 

これを混ぜるだけでドレッシングとしては十分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はお花屋さんの前を通るお店ではなくて、

 

百均の入っているほうの遠くのお店に行きました。

 

 

ビオラ、ヒヤシンス、チューリップに

 

ジュリアン。

 

この可愛らしい花たちの根っこにもアクはたくさん

 

あるのかな。

 

 

(閉店後に真っ暗なお店の中で

 

 「のこりものなんて呼ぶなー!」なんて

 

           言ってたりしませんように。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけどそれはもう「見ても大丈夫」「聞いても大丈夫」とは

 

けっして言わない。

 

それが新しい私のアフォーメーションです。

 

 

食べ物のほうのとはちがって、

 

きれいな花の土の下に眠るアクは

 

見ないですごせる。(すごしたい。)

 

 

たとえその存在を、

 

触れて優しく撫でて実感したとしても、

 

また、もし間違って触れて私の身体に入ってもすぐに

 

外にきれいに出してしまうイメージでいよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか暖かく感じる?

 

「花よりだんご」の頭で自転車の道すがら。

 

大豆を入れた寸胴を

 

お布団で保温しながら煮られるようなふうに

 

仕掛けてから出かけたよ。

 

 

 

 

 

今日買ってきた布団袋(108円!)を大きく広げて

 

床で作業できるように掃除も念入りにしてから

 

行きましたから、

 

お休みの明日は協力して、

 

去年よりほんのすこしだけ多く、

 

今年のよりすこし幸せな形で

 

お味噌を仕込んで、

 

それからお風呂に行く予定です!