冬から春、そしてスパイス。 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

今日はお豆とスパイスをまとめて買ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

スパイス。

 

この週末に家にある分を整理しようと思って、

 

「そのために必要」なスパイスを。

 

 

(ややこしくてごめんなさい。)

 

 

 

 

 

お豆は皮をむいたレンズ豆とムング豆(緑豆)を1kgずつ。

 

 

 

 

 

 

小豆や黒豆、金時豆などは家の近所のお店でぱぱっと買うことも多い。

 

でも今日買ったお豆やひよこ豆は

 

前は毎日のヨガの帰りに寄ることのできた

 

インド食材のお店でまとめて買うのがだんとつに安いのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて写真は12月5日(火)の朝ごはん。

 

今日も食べた金時豆のあまいのを、

 

この日も。

 

 

 

 

 

 

ほかのおかずも全部作り置きのもの。

 

 

 

 

 

 

にんじんと赤い大根をフェンネルのオリーブオイルと

 

りんご酢、塩でマリネしてあるものや、

 

 

 

 

春菊、椎茸、厚揚げ、かぼちゃを

 

すき焼き風に煮ておいたもの。

 

 

 

卵につけて味をゆるめたりはしないので

 

精進出汁も入れて通常のすき焼きよりは若干薄味ですが、

 

 

それでも私、すき焼きはしっかり濃く甘くするのです。

 

 

 

 

 

 

(ほかのものはいつも「塩」を強く主張する割には・・・

 

 というより、だからこそなんだけど、

 

 大方薄味のようです。あとは普段は味の組み合わせで

 

 調節しています。)

 

 

 

 

 

 

 

 

お味噌汁は煮干し君(煮干しの粉)に、刻み板麩、わかめ、ねぎ。

 

 

めずらしくちょっと塩の多い献立になってしまったので、

 

わかめをどっさり入れました。

 

 

(これでちょっと多すぎた塩も上手に出してしまいましょう!)

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛く咲いたミニバラのドーラの花びらが

 

ベランダで色を濃くしながら乾き始めていたところを

 

救出して瓶にさした頃。

 

 

 

 

 

 

 

今はもう

 

小さいうちに熟してしまうみかんも

 

しっかり大きくなったのを買っていた頃。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春はとくにいつもそうなので覚悟はしているけれど、

 

背骨のねじれが強くなり、そのため

 

背中の張りが気力を奪って行きます。

 

 

 

臼蓋形成不全のよりひどい左側の股関節が外旋しているのを

 

内旋させるように意識して動いてみたり、

 

右の上腕が内旋しているのを

 

外旋してから下げる姿勢を忘れないようにしながら

 

掃除でなるべく身体を動かしたり・・・・

 

 

 

でも最後にはうつぶせになって、

 

「背中がーーーーーー!」

 

と声に出すのがいいのかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬から春にかけては痛みも症状も、

 

声も涙も出てきます。

 

 

そしてそろそろスパイスの力を借りて

 

もっと勢いよく出そうかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当は1人の時にも出したほうが

 

いいのだろう「声」は、

 

やっぱり1人の時には

 

そう出すことはないけれど、

 

 

 

涙は今季(身体の痛みによるものではなく)、

 

(これだって1人の時ではないけれど)

 

本当によく出ていて、

 

 

私はホッとしています。